今季のACLではラウンド16敗退に終わった鹿島。来季、初優勝なるか [写真]=VCG via Getty Images
日本サッカー協会(JFA)は30日、鹿島アントラーズがAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2018の本大会(グループステージ)出場権を獲得したと発表した。
鹿島は29日に行われた明治安田生命J1リーグ第31節の北海道コンサドーレ札幌戦で2-1と勝利を収め、勝ち点を「67」に伸ばして2位以上でのフィニッシュが確定。ACL本大会出場権を獲得した。同クラブのACL出場は2年連続8回目。
来季のACLにおける日本勢の出場枠は、本大会が「3」、プレーオフからの参加が「1」となっている。出場資格の内訳は以下のとおり。
▼本大会(グループステージ)より出場
1)リーグ優勝(2017明治安田生命J1リーグ 優勝)
2)カップ戦優勝(第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会 優勝)
3)リーグ第2位(2017明治安田生命J1リーグ 2位)
▼プレーオフより出場
4)リーグ第3位(2017明治安田生命J1リーグ 3位)
なお、来季のACLグループステージ・オフィシャルドロー(組み合わせ抽選会)は12月6日にマレーシアのクアラルンプールで行われる。日本時間17時30分より開始予定となっている。
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト