名古屋のノヴァコヴィッチ(中央) [写真]=Kazuhito Yamada/Kaz Photography
2015明治安田生命J1リーグ・ファーストステージ第3節が22日に行われ、名古屋グランパスと鹿島アントラーズが対戦した。
開幕戦では松本山雅FCと3-3の引き分けに終わり、前節のヴァンフォーレ甲府戦では1点差に泣いた名古屋。しかし、18日に行われたヤマザキナビスコカップ予選リーグでは、川崎フロンターレに快勝を収め、調子は上向いている。一方の鹿島は、AFC・チャンピオンズリーグも含めて公式戦5連敗。さらに中心選手のMF小笠原満男が負傷離脱を強いられ、厳しい状況に追い込まれている。
この試合、最初にチャンスを掴んだのは名古屋。16分、左サイドから矢田旭がクロスボールを上げると、中央で合わせたのは川又堅碁。しかしヘディングシュートは、曽ヶ端準の正面だった。
なかなかシュートまで持ち込めないでいた鹿島。31分、左サイドでカイオがボールを受けると、そのまま中央に切れ込み強引に右足でシュート。しかしここはGK楢崎正剛の正面だったが、ようやく最初のシュートを放った。
すると直後の32分、右サイドで土居聖真がボールを持ち、内側をオーバーラップしてきた西大伍にパス。西は深い位置からマイナスのクロスを送ると、ニアで金崎夢生がヘディングシュート。これが右ポストをかすめながらネットを揺らし、鹿島が先制に成功する。その後スコアは動かず、鹿島が1点をリードして前半を折り返す。
後半最初にチャンスを得たのも鹿島だった。58分、ペナルティエリア手前左でカイオが倒され、FKを獲得する。キッカーの柴崎岳が直接狙う。しかし、グラウンダーのシュートは、相手DFのブロックに遭ってしまう。
追い付きたい名古屋も反撃に出る。69分、左CKに飛び込んだのは矢野貴章。高い打点のヘディングシュートが決まり、名古屋が同点に追いつく。
その後も攻勢に出る名古屋は、ノヴァコヴィッチ、川又が決定機を迎えたが決めきれない。83分には、田口泰士のFKに牟田雄祐が右足で合わせたが、ここはポストに阻まれた。
このまま試合は終了し、名古屋と鹿島の対戦は1-1の引き分けに終わった。鹿島はリーグ開幕からの連敗を2でストップ。しかし、今季はACLも含め公式戦6試合未勝利が続く。一方、名古屋も3試合勝ちなしとなっている。
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!