大好きな漫画『キン肉マン』を熟読する小林祐三 [写真]=山口剛生
7月27日に発売される横浜F・マリノスオフィシャルマガジン『TRICOLORE』で、同クラブに所属するDF小林祐三が、一番好きな漫画『キン肉マン』について語り、さらには『サッカーキング』とのコラボ企画を実施した。
今回のコラボ企画において、『サッカーキング』では小林祐三が『キン肉マン』ベストイレブンを選出してくれており、さらに『TRICOLORE』では『キン肉マン』の好きな超人や好きなシーンなどを大いに語り、さらに中村俊輔や中澤佑二ら横浜FMの選手を超人に例えてくれている。
小林祐三が選んだ『キン肉マン』ベストイレブンと、選出の理由は以下のとおり。
■フォーメーション:4-3-3
FW:ザ・ニンジャ、キン肉マン、ラーメンマン
MF:キン肉アタル、プリンス・カメハメ、悪魔将軍
DF:ネプチューンマン、バッファローマン、マンモスマン、ロビンマスク
GK:アシュラマン
「GKは安直な感じですけどアシュラマン。好きな超人なのでどこかに入れたくて、それならGKかなと。手が6本あるし、安心感がありますね(笑)。テクニックもあるので技巧派のGKとしてチームを支えてくれるはずです」
「センターバックの2人はバッファローマンとマンモスマン。ここは固いですね、大きいだけじゃなくて動ける。キング・ザ・100トンやザ・魔雲天(ザ・マウンテン)という選択肢もあったんですけど、ここはモビリティ重視で」
「右サイドバックはロビンマスク。一番好きな超人なのでここに入れたかった(笑)。正義超人のリーダー的存在でもある彼は、周りが見えてチームをまとめられるサイドバックです。(フィリップ)ラーム(バイエルン/ドイツ代表)のようなチームの中心になってくれると思います。その逆に配置したのはネプチューンマン。ロビンマスクのライバルで同じイギリスの超人、しかも喧嘩(クォーラル)ボンバーは左腕で放つんです。いい組み合わせですよね」
「アンカーはカメハメ。これは一番最初に決めました。キン肉マンの師匠で格闘センスはもちろんですけど、人間的な部分も素晴らしい。チームの真ん中を任せたい超人ですね。カメハメがここにいると誰もサボれないと思います(笑)。キン肉アタルも同じ位置付けです。ベテランのカメハメをうまくサポートできるかなと。悪魔将軍は圧倒的な能力を評価してここに入れました。ダイヤモンドの体を持ってますし、強烈な存在感を発揮してくれるんじゃないかなと。全体的にいいチームができたと思いますけど、特にこの中盤は自分でも秀逸だと思います(笑)」
「両ワイドは技巧派をそろえました。ザ・ニンジャはこのチームのネイマール(バルセロナ/ブラジル代表)的な存在です。ラーメンマンは起用するならサイドがいいかなと。スピードがあるし、アシスト能力も期待できそうなので。で、1トップはキン肉マン。みんなががんばって、最後に主役につなぐ。キン肉マンはやる時はやる男ですからね」
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!