植田(左)、昌子(右)のコンビが2戦無失点に貢献している[写真]=Getty Images
■ベガルタ仙台 六反の代役GK関に注目、ウイルソンら攻撃陣の奮起は必須
今の仙台にとって何より欲しいのが、ホームゲームでの勝利だ。リーグ戦について言えば、昨年のJ1・2nd第6節を最後に、ホームで勝てていない。今節は、東日本大震災から5年が経過して初めてのゲームとなるために、被災地のホームタウンを元気づける上でも大きな試合と言える。しかしチームとして、この日に限らず、ホームで「勝ち続ける」ことでその役割を果たしたいという思いを、今季のスローガンの「Build Up」に込めている。今節の相手である鹿島は優勝候補で連勝中だが、臆せず勝利をつかみたいところだ。
この一戦を前にした不安材料が、前節に六反勇治が負傷し、しばらく戦列を離脱すること。しかし、その試合で後を受けた関憲太郎が安定したプレーを披露し、コンディションの良さをうかがわせた。GKでは石川慧も負傷している緊急事態だが、関の好セーブに期待したい。
また、仙台は開幕からの2戦で、攻撃陣がなかなかゴールに絡めていない。ここまでの2得点はボランチとDFが決めたものだが、それ以上に攻撃的ポジションの選手にシュートが少ない状況だ。ウイルソンらにはゴールに近い位置での仕事を増やしたい。
攻撃の幅を広げる上で心強いのが、前節は契約の関係で出場できなかった三田啓貴の復帰だ。左利きのテクニシャンは、出場すればこれが仙台加入後の本拠地デビューとなる。開幕戦で決勝点を決めた背番号18の活躍にも期待したい。(totoONE編集部)
■仙台予想スタメン
4-4-2
GK
関憲太郎
DF
大岩一貴
平岡康裕
渡部博文
石川直樹
MF
金久保順
富田晋伍
三田啓貴
梁勇基
FW
奥埜博亮
ウイルソン
■鹿島アントラーズ 開幕から2試合連続完封勝利、隙のない守備が大きな勝因
開幕から2連勝を飾った。スコアはともに1-0。点差をつけた勝利は強さの指標となり得るが、サッカーにおいては最少得点でも、強さを知らしめることができる。鹿島の2試合連続1-0は、まさにそんな試合だった。失点を覚悟した場面は、120分で1度しかなかった。ボール保持率で上回れられた時間帯でも、チャンスの数で勝る。2試合ともに勝つべくして、勝った試合だった。
一つの要因として、植田直通、昌子源のセンターバックコンビの成長が挙げられる。試合中は2人で「うざいほどしゃべっている」(昌子)。前の選手への指示の声、連係を高める声などだ。一瞬の隙が失点を生む、という経験を重ねてきたことで、2人に「ささいな隙も与えない」(昌子)という意識が強く刻まれた。
目立たないが、最前線にいる赤崎秀平も守備への貢献度は高く、仙台戦でも引き続き堅守が見られるはずだ。また、負傷離脱していた土居聖真が復帰したことで、ベンチの選択肢が今まで以上に広がることは間違いない。
7日から9日の3日間、主力6人が日本代表候補合宿に招集されたため、チームの練習には参加できなかった。また、金崎夢生は腰の痛みで、その3日間、別メニューで調整した。しかし、いずれも影響は少ないと見られる。(totoONE編集部)
■鹿島予想スタメン
4-4-2
GK
曽ヶ端準
DF
西大伍
植田直通
昌子源
山本脩斗
MF
遠藤康
小笠原満男
柴崎岳
中村充孝
FW
金崎夢生
赤崎秀平
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!