ザックジャパンで四年間キャプテンを務めた長谷部誠【写真】=Getty Images
ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第3節が24日に行われ、日本代表とコロンビア代表が対戦。コロンビアが4-1で勝利し、3連勝でグループリーグ首位通過を決めた。敗れた日本は1分2敗のグループ最下位で2大会ぶりにグループリーグで姿を消すこととなった。
試合後、日本代表の主将を務める長谷部誠は、以下のようにコメントしている。
「前半は非常にいい形だったと思います。後半も前半のようにとは話していた。もちろん相手も修正してきて、前に出てくるようになった。10番が真ん中にいたり、サイドに開いたり、どんどんボールに触って、彼が起点になっていた。2点目も彼の所からだ。やはり、ボールをもっているときにはもっときびしくいかなければいけなかった」
――2点目をとられてがっくりと来た?
「まだ早い時間帯でしたし、とにかく顔を上げて、2点目を入れられるまでのサッカーを考えれば、全然逆転するチャンスも、力もあった。とにかく顔を上げてやろうという話はした」
――今日の試合はどういう狙いを持って入ったか?
「僕らは勝たなければいけない状況だった。とにかく勝ちに一番近づくためには、自分たちのサッカーを出すのが一番だというのはみんなが分かっていた。それは監督も選手も全員同じ方向を向いてやっていた。1戦目は多少引いてしまった部分はある。2戦目は前半は出て行ったけど、相手が10人になってから難しいゲームになった。とにかく自分たちから前から行こうと、そういうふうな話をした。いつも以上に前への意識というのは強く持ってやっていた」
――目指す方向は間違っていないと今でも思えるか?
「個人的な意見で言わせてもらえば、間違ってないと思う。これは継続していくべきものだと思う。ただ結局結果が出ていないわけだから、説得力の部分が……。どちらかというと専門家のみなさんに評価してもらって、これからの日本のサッカーにつなげていくべきだと思う。結果が出れば続けていくという形になるとは思うが、結果が出なかった分、どうやって考えていくか。それは僕ら自身も大事だと思う。あとはやはり、今大会通じて思ったのは、サッカーは世界の文化であって、そのなかでも特に強豪国と呼ばれる国は、サッカーが文化として根付いていて。選手が成長するのは大前提だが、やはり日頃から、ワールドカップの一時だけじゃなく、代表だけじゃなく、日本サッカー全体を日本の人たちに厳しい目で見てもらって、そういうものが文化として作り上げられていくと思う。そういうことも重要だと思う。メディアのみなさんともお互いに成長していければ」
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!