FOLLOW US

日本代表の停滞を感じる長友…若手の奮起を期待「ギラギラしたメンタルを持って」

2016.11.09

9日のトレーニングに参加した長友佑都 ©JFA

 日本代表は9日、キリンチャレンジカップ2016のオマーン代表戦(11日@カシマ)と2018 FIFAワールドカップ ロシア アジア最終予選サウジアラビア戦(15日@埼玉)に向けて、鹿嶋市内で合宿4日目のトレーニングを行った。

 負傷が重なったこともあり、ここまで最終予選に1試合も出ていないDF長友佑都(インテル/イタリア)は「まずはオマーン戦でしっかりといい結果を出さないといけない」と前置きをしつつ、「(自分が試合に)出ても出なくても『しっかりとチームに貢献する』っていうこと。出たとしても、出なかったとしても何かしら自分ができることがある」と、チーム一丸となってサウジアラビア戦を戦う必要があると語った。

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、サウジアラビアについて「PKやFKを誘うスペシャリスト」と評したが、これに対して長友は「サウジアラビアよりもイタリアのチームのほうがずる賢いというか(笑)。常に狙われている」と、セリエAで対戦する選手たちの方が“マリーシア”に長けていると主張。「まあ、問題ないっていうわけではないですけど、慣れてはいますね。イタリアでは触っただけで相手が倒れてPKになってりね。なかなか厳しい状況ではあるので、DFとしては本当にやりづらいリーグだなってのは思います」と続けた。

 長友は普段からセリエAでエジプト代表FWモハメド・サラー(ローマ)やコロンビア代表MFフアン・クアドラード(ユヴェントス)など、スピードに長けたサイドアタッカーと対峙する場面も多い。指揮官が強調する一対一の“デュエル”については「相手が前を向いた時の自分の間合い」が重要だと話し、「相手のスピードにもよるし、相手のボールの持ち方にもよる。一つの言葉で言うのはなかなか難しいですけど。(アリエン)ロッベンだったり、そういう速い選手にはまた違う距離感がある。サウジアラビアにもすごくスピードがある選手が前線にいるので、そこは本当に警戒して。ただ、彼らと一対一はまだやったことがないので、試合の中で相手が最初にボールを持った時の感覚を大事にしたい」と、これまで培ってきた経験を武器に完封を目指す。

 また、ピッチの外から感じた現在のチーム状況については「躍動感というか、みんながサッカーを楽しんでいるというか。そういう勢いが落ちているかなっていうのが正直あって」とメンタル面の弱さを指摘。「やっぱりそこがないと相手にも怖さが出ない。僕らとしてもいい時の自分たちの躍動感というか、『怖いものなし』というような状況をもう一度一人ひとりが持って、チームとして作っていかないとちょっと厳しいかな」と警鐘を鳴らした。

 そんな状況の中、今回のメンバーにはリオデジャネイロオリンピックに出場したMF井手口陽介(ガンバ大阪)や同世代のFW久保裕也(ヤング・ボーイズ/スイス)など、若手選手が選ばれた。長友は自身が21歳で代表入りを果たした当時を思い返し、「若い選手にはガツガツとね。僕らが代表に来た時みたいにやってくれればいいかなと思っていて。遠慮なんかいらないから、自分が本当に中心になるくらいの、引っ張ってやるんだというギラギラしたメンタルを持ってほしい」と、若手選手の台頭を心待ちにした。

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO