2016年にも日本と対戦したU-23南アフリカ代表 [写真]=Getty Images
南アフリカサッカー協会は、U-23代表チームの日本への派遣を断念する意思を固めたようだ。21日、イギリス紙『BBC』が報じている。
U-23日本代表とU-23南アフリカ代表は、東京オリンピックに向けた強化試合として3月27日にサンガスタジアムで対戦する予定だ。しかし南アフリカサッカー協会は、現在日本で急速な広がりを見せているコロナウイルスのリスクを懸念し、U-23代表チームの日本への渡航は危険だと考えているようだ。
南アフリカサッカー協会幹部のゲイ・モコエナ氏は、「我々は選手たちの生命を危険にさらすことはできない。死亡者数は毎日のように増え、リスクを冒すための準備も私たちにはできていない」と語った。日本サッカー協会からはその決断を再考するよう求められたようだが、開催の中止は避けられない模様だ。
また、U-23日本代表は続く3月30日に、南アフリカとともにアフリカ予選を勝ち抜いたU-23コートジボワール代表との対戦も控えている。7月24日から開幕予定の東京オリンピックだが、今後サッカー界にどのような影響を及ぼすことになるのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト