マルメ戦を戦ったパリ・サンジェルマンのメンバー [写真]=Getty Images
チャンピオンズリーグ・グループステージ第1節が15日と16日に行われた。全16試合を終え、『UEFA.com』が様々なデータを紹介している。
第1節における選手のパスデータでパス本数がもっとも多かったのは、パリ・サンジェルマンのイタリア代表MFティアゴ・モッタ。モッタは第1節のマルメ戦で144本のパスを出し、そのうち134本が成功している。また、2位にも同じパリ・サンジェルマンから同代表MFマルコ・ヴェッラッティがランクインしており、両者あわせてわずか1試合で283本のパスを出した計算になる。
実はこの第1節、チームとして最もパス数が多かったのはバルセロナでもバイエルンでもなく、パリ・サンジェルマンであった。バイエルンが648本、バルセロナが712本だったのに対し、パリ・サンジェルマンはなんと875本。ホームでの試合、さらには格下のマルメ相手ということもあるが、パリ・サンジェルマンのパス数はダントツだったのだ。
モッタとヴェッラッティは2人あわせて283本ものパスを放っているが、これはローマ、オリンピアコス、PSV、マルメのチームとしてのパス数より多い数である。パリ・サンジェルマンは875本のパスを出していたため、モッタとヴェッラッティのパス数はチーム全体の1/3ほどにあたる。
また、第1節で100本以上のパスを出した選手は全員で6人いたのだが、なかでも突出した成功率を誇っていたのがレアル・マドリードのゲームメーカー、ドイツ代表MFトニ・クロースであった。
クロースはシャフタール戦で101本のパスを出し、うち98本を成功。なんと3本しか失敗しなかったという。その成功率は97パーセントであり、100本以上パスを出した中盤の選手の中では圧倒的に高い数値であった。
(記事提供:Qoly)
【PR】UEFAチャンピオンズリーグは
WOWOWが独占配信!
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービス。
WOWOWではUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、UEFAヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズの注目試合と決勝トーナメントの全試合を放送・配信するほか、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の決勝や注目試合も視聴できる。
欧州最高峰のサッカーを楽しみたいなら、今すぐ加入しよう!
- ① CL・ELの注目試合&決勝トーナメント全試合を堪能できる!
- ② 「WOWOWオンデマンド」はいつでもどこでも好きなデバイスで視聴可能!
- ③ スポーツ、映画、音楽、ドラマなど幅広いコンテンツが楽しめる!
By Qoly