ローマ戦に先発フル出場した長友佑都 [写真]=Getty Images
日本代表DF長友佑都が所属するインテルは、10月31日に行われたセリエA第11節でローマと対戦し、1-0で勝利を収め、暫定ながら首位に返り咲いた。試合後、フル出場を果たした長友がコメントを残した。
今シーズン開幕前から、インテル退団の噂で騒がれていた長友。結局残留はしたものの、セリエAで第8節までにプレーしたのは、第2節のカルピ戦で終盤に約10分間のみだった。しかし、第9節のパレルモ戦で今シーズン初の先発フル出場を果たすと、前節のボローニャ戦で再び先発を外れたが、首位に立っていたローマとの大一番ではスタメン入りを果たした。
今シーズンすでに25得点を奪っている強力な攻撃陣を擁するローマとの一戦で、フル出場を果たし勝利に貢献。試合後に今シーズン初めて記者団の取材に応じた長友は、「非常にうれしいです。格別ですね、やはり」と喜ぶと、「チーム全体で前の選手も必死に守備をしてくれたんで、ディフェンス(陣)だけでは絶対に止められない相手だった。みんなで守備ができて本当によかった」とチーム一丸で得た結果に満足感を示した。
ここまで出場機会が少ない状況が続いたものの、「ここ何カ月か試合に出れない中で自分の長所と短所をしっかり見つめ直して、それを徹底的に練習から120パーセントやっていたんで、それが今のコンディションにつながっていると思う」と好パフォーマンスを見せることができた理由を明言。さらに、「努力をいかに続けられるかが一番大事。こうやってチャンスが来た時につかめるかどうかというのも、その努力をしたかどうかが一番大事だと思う」と、自身を衝き動かす信念を明かした。
また、努力で出場機会を勝ち取ったことから、「モチベーションは上がってきてますよ」と明かすと、「ピンチはチャンスじゃないですけれど、ホントに大きなピッグチャンスだと思ってやっている」と語り、虎視眈々とレギュラー奪還を狙っている模様。
だがその一方で、監督からの信頼については、「(実感は)全然ないですよ。まだまだアピールしなければいけないし、まだ2試合に出ただけなんで」とコメントし、まだ満足していない様子を明かすと、「明日にでも評価が変わってしまうのがこの世界。とにかく集中して1試合、1試合を全力で、すべてピッチの上で表現したい」と意気込みを語った。
また、『インテルチャンネル』のインタビューにも応じた長友は、「試合の出来に満足している。とても難しいゲームだった。ジェルヴィーニョと(モハメド)サラーはとてもスピードがあったけれど、僕らはいいプレーをして勝利を手にした」と振り返ると、「僕ら全員は試合に対しての準備ができていたし、チームが一丸となっていた。この調子でいきたい。これは正しいやり方だと信じている」と勝因を語った。
次節、インテルは8日に敵地でトリノと対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト