FOLLOW US

キングス・リーグとは? 加藤純一氏が参戦のキングス・ワールドカップの日程・配信|ルール|試合結果

2024.06.07

 『キングス・リーグ』とは元スペイン代表DFジェラール・ピケがチェアマンを務め、主催している7人制サッカーの大会。その世界大会となる『キングス・ワールドカップ』に、日本の人気ゲーム実況者である加藤純一氏が参戦する。

 ここでは、キングス・リーグ(Kings League)の詳細とキングス・ワールドカップ(2024 Kings World Cup)の試合日程や配信予定・放送予定、ルール、日本代表メンバーなどについて詳しく紹介する。

 ムラッシュFCのはLimon FC(トルコ)にラストチャンスラウンドで敗れ、今大会敗退となった。

キングス・リーグとは?

キングス・リーグのPK戦

 2022年11月に発足した『キングス・リーグ』(正式名称:Kings League InfoJobs)は、7人制サッカーの大会。冬季と夏季の2シーズン制で行われており、計12チームのリーグ戦から上位8チームがプレーオフに進出して優勝を争う。元アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロや元スペイン代表イケル・カシージャスといった往年の名プレーヤー、スペイン国内で絶大な影響力を持つ配信者イバイ・ラノスらインフルエンサーがオーナーとしてチームを率いる。

 各チームには契約金(大会独自の仮想通貨)の上限が設定されており、その範囲内でのチーム運営が求められる。過去にはゲストプレーヤーとして、ロナウジーニョネイマール、アンドリー・シェフチェンコ、アンドレア・ピルロホアキン・サンチェスジブリル・シセパブロ・サバレタ、ジョアン・カプデビラ、ハビエル・エルナンデス(チチャリート)ら有名選手も『キングス・リーグ』に参戦した。

 『キングス・リーグ』のほかにも、カップ戦の『キングス・カップ』、女子大会の『クイーンズ・リーグ』、女子カップ戦の『キングダム・カップ』、子ども向けの大会『プリンス・カップ』などが開催され、北中米・南米には『アメリカス・キングス・リーグ』(正式名称:Kings League Santander)が存在する。

女子大会のクイーンズ・リーグ

キングス・ワールドカップとは?

2023年夏のキングス・リーグ王者となった『xBuyer』

 『キングス・ワールドカップ』は、7人制サッカーの国際大会。スペイン・バルセロナの『キングス・リーグ』参加チームと、メキシコで開催されている『アメリカス・キングス・リーグ』に参加している多国籍チームに加え、ワイルドカードとして出場する各国の代表チームが世界一を目指して争う予定となっている。

 『キングス・ワールドカップ』の会長には、元スウェーデン代表のズラタン・イブラヒモヴィッチ氏が就任した。なお、同会長の称号は『キング・オブ・キングス』と呼ばれる。

キングス・ワールドカップの会長を務めるイブラヒモヴィッチ氏

■大会概要
開催国:メキシコ
開催期間:2024年5月26日~2024年6月8日
参加チーム数:32チーム(予定)
優勝賞金:100万ドル(約1億5400万円)

■大会形式
◇ファーストステージ
全32チームが抽選で決められた組み合わせで1試合を行う。勝利チームは『勝者グループ』となり、敗戦チームは『敗者グループ』に分けられる。

◇セカンドステージ
『勝者グループ』のチーム同士で1試合を行い、勝利したチームはラウンド16への進出が決定。
『敗者グループ』のチーム同士で1試合を行い、勝利したチームは、『勝者グループ』の敗戦チームとプレーオフを行う。プレーオフで勝利したチームがラウンド16進出が決定する。
(2連勝、2勝1敗のチームがラウンド16進出)

◇ノックアウトステージ
ラウンド16では、『勝者グループ』の勝利チーム(2連勝したチーム)とプレーオフ勝利チーム(3試合で2勝1敗)のチームが対戦する。ラウンド16、準々決勝、準決勝、決勝は、すべて1試合で勝敗が決する。

キングス・ワールドカップのルールは?

PKを蹴る加藤純一

 キングス・リーグのルールは、ソサイチ(ブラジル発祥の7人制サッカー)をベースに定められたが、キングス・リーグ独自のルールも多数存在する。特筆すべきルールは以下の通り(2024年5月14日時点)。

【試合時間】
20分ハーフの前後半で行われる。

【シークレットカード】
コーチが試合前にSpotifyシークレットカード(※)をランダムに選ぶ。このカードはセカンドハーフ(後半)38分までに使用可能。

●ダブルゴール:次の4分間、チームによるゴールの点数が2倍になる
●出場停止:次の4分間、相手チームの選手を1人出場停止にさせる(GK以外)
●ペナルティキック:流れに問わず、通常のペナルティキックを獲得可能。
●シュートアウト:ボールがフィールドの中心に置かれ、選手は5秒以内にゴールキーパーとの1対1を実施
●スタープレイヤー:コーチにより選ばれた選手が決めた選手のゴールの点数が2倍になる。その選手はアームバンドの装着により識別される
●ジョーカー:前述したすべてのカードあるいは相手チームのカードを奪い使うことができる

【プレジデントペナルティ】
プレジデント(オーナー)は、試合5分~18分の間あるいは20分~38分の間にプレジデントのペナルティキックを実施することができる。プレジデントがグラウンドに不在の場合は、チームから1名選びペナルティキックを主張することができる。

【試合進行について】
●試合開始(0分)
センターサークルの5メートル上のケージからボールが落とされる。ウォーターポロ(水球)のように、選手はゴールラインで待機し、青信号が点灯したらボールを追いかけにいく。最初はボールのポゼッションを維持するために、バックパスをする必要がある。

●試合時間(0分~5分)
フィールドプレイヤー1対1+ゴールキーパーで試合が開始される。両チームが7人ずつになるまで、1分おきに選手が1名ずつ増えていく。

●試合時間(5分~)
選手交代が可能になる。

●試合時間(18分~)
18分を経過した時点で試合が中断となる。スタンドからゲストが巨大なサイコロを振り、出た目の数に応じて、残り2分の間のピッチ上の人数を決定。サイコロにより決定された人数の選手がゴールラインに集まり、中央のボールを奪い合う。

◇サイコロの数字
●マーク:1vs1(+GKあり)
●1:1vs1(+GKなし)
●2:2vs2(+GKあり)
●3:3vs3(+GKあり)
●4:4vs4(+GKあり)
●5:5vs5(+GKあり)

●試合時間(20分/後半開始)
セカンドハーフは再度ゲージからボールを落とすところから開始。前半とは異なり、人数を減らすことなく、最初から7対7で行われる。

●試合時間(38分~40分)
セカンドハーフの最後の2分間に決まったゴールは、2点としてカウントされる。38分時点で同点だった場合、ゴールデンゴール方式に切り替わり、得点が決まった時点で勝敗が決する。

●試合終了
引き分けはなし。上記で決着がつかなかった場合、PK戦で決着を付ける。5回+サドンデス方式。

【その他のルール】
●フィールドの広さは、ソサイチ(ブラジル発祥の7人制サッカー)と同じ縦45~50m×横25~30m。
●スローイン、オフサイドはあり。
●交代は無制限。イエローカードは2分間の一時退場となり、レッドカードは退場処分で、5分後に別の選手が参加することができる。
●VARは自ら審判団に要求するリクエスト制度。リクエスト回数は1回のみ。
●スライディングタックルは禁止されており、危険なプレーとして扱われる。なお、スライディングしてボールが枠外やゴールに入るのを防ぐ、スライディングしてゴールを決める、スライディングしてシュートをブロックするなどのプレーは、「スライディングタックル」適応外となる。また、ゴールキーパーは自陣ペナルティエリア内でスライディングタックルを使用することができるが、ペナルティエリアから出た場合は、フィールドプレーヤーと同じルールになる。

●フィールド上での唾吐き行為は禁止。会場へのアルコール飲料の持ち込みは禁止。

ムラッシュFC vs UA Steelのハイライト映像

キングス・ワールドカップの参加チームは?

アグエロとカシージャス

キングス・リーグ所属チーム】
■1k FC<W杯出場決定>
オーナー:イケル・カシージャス(元スペイン代表GK)

■Kunisports<W杯出場決定>
オーナー:セルヒオ・アグエロ(元アルゼンチン代表FW)

■Porcinos FC<W杯出場決定>
オーナー:イバイ・ラノス(ストリーマー)

■Aniquiladores FC<W杯出場決定>
オーナー:フアン・グアルニソ(ストリーマー)

■Jijantes FC<W杯出場決定>
オーナー:ジェラール・ロメロ(ストリーマー)

■Los Troncos FC<W杯出場決定>
オーナー:Perxitaa(ストリーマー)

■Saiyans FC<W杯出場決定/2024冬大会優勝>
オーナー:TheGrefg(ストリーマー)

■Ultimate Móstoles<W杯出場決定>
オーナー:DjMaRiiO(ストリーマー)

アメリカス・キングス・リーグ所属チーム】

オーナーを務めるJ・ロドリゲスとチチャリート

■Olimpo United(メキシコ)<W杯出場決定>
オーナー:ハビエル・エルナンデス(元メキシコ代表FW)

■Galácticos del Caribe(ドミニカ共和国)<W杯出場決定>
オーナー:ヴァンサン・ペレーズ、アンジェロ・バルデス(ストリーマー)、サンティアゴ・マティアス(ラジオプロデューサー/ストリーマーなど)

■Muchachos FC(アルゼンチン)<W杯出場決定>
オーナー:ジェロ・フレイシャス(インフルエンサー)

■Peluche Caligari(メキシコ)<W杯出場決定>
オーナー:アレックス・モンティエル、ガブリエル・モンティエル(ストリーマー)

■Persas FC(ペルー)<W杯出場決定>
オーナー:アンディ・メリノ(ストリーマー)

■Raniza FC(メキシコ/ウルグアイ)<W杯出場決定/優勝>
オーナー:AlanaLaRana、BarcaGamer(ストリーマー)

■Real Titán FC(チリ)<W杯出場決定>
オーナー:ヘルマン・アレハンドロ(ストリーマー)

■West Santos FC(コロンビア/プエルトリコ)<W杯出場決定>
オーナー:WestCOL(ストリーマー)、アルカンヘル(歌手)

【ワイルドカード】

元プロサッカー選手もオーナーを務める

■Murash FC(ムラッシュFC/日本)
オーナー:加藤純一(ストリーマー)

■Furia FC(ブラジル)
オーナー:ネイマール(元ブラジル代表FW)、ファルカン(元フットサル選手)、アラン・ロドリゲス(インフルエンサー)

■FIVE FC(イギリス)
オーナー:リオ・ファーディナンド(元イングランド代表DF)、F2フリースタイラーズのジェレミー・リンチ(ストリーマー)

■Deptostra FC(ベルギー)
オーナー:エデン・アザール(元ベルギー代表MF)、セリーヌ・デプト(ストリーマー)

■Youniors FC(ドイツ)
オーナー:マリオ・ゲッツェ(元ドイツ代表MF)、ユネス・ザロウ(ストリーマー)

■G3X FC(ブラジル)
オーナー:ガウレス(ストリーマー)

■Foot2Rue(フランス)
オーナー:アミン・マトゥエ(ストリーマー)

Limon FC(トルコ)
オーナー:Elraenn(ストリーマー)
テクニカル・ディレクター:アルダ・トゥラン(元トルコ代表MF)

■Stallions(イタリア)
オーナー:ジャンマルコ・トッコ(Tumblurr/ストリーマー)

■SXB FC(サウジアラビア)
オーナー:ヤセル・アル・カフタニ(元サウジアラビア代表FW)、アーメド・アルカタニ(ストリーマー)

■UA Steel(ウクライナ)
オーナー:Leb1ga(ストリーマー)/アンドリー・シェフチェンコ(元ウクライナ代表FW)

■Medallo City(コロンビア)
オーナー:マルーマ(歌手)

【敗者復活枠】
キングス・リーグ所属チーム>

■Pio FC(メキシコ)
オーナー:サミー・リバース(ストリーマー)

■xBuyer Team(スペイン)
オーナー:xBuyer(ストリーマー)、MiniBuyer(インフルエンサー)

アメリカス・キングス・リーグ所属チーム>

■Atlético Parceros FC(コロンビア)
オーナー:ハメス・ロドリゲス(元コロンビア代表MF)、Pelicanger(ストリーマー)

■Club de Cuervos(メキシコ)
オーナー:メルセデス・ロア(ストリーマー)

■Los Aliens FC(アメリカ)
オーナー:エドウィン・カストロ(Castro1021/ストリーマー)

■Los Chamos FC(ベネズエラ)
オーナー:TheDonato、YOLO(ストリーマー)

キングス・ワールドカップに出場する元プロ選手は?

出場が決定した(左から)アザール、ナスリ、トッティ

 元ベルギー代表MFエデン・アザール(Deptostra FC)、元フランス代表MFサミル・ナスリ(Foot2Rue)、元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ(Stallions)、元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(Stallions)らが『選手』として出場する。

<主なゲストプレイヤー候補>(敗者復活枠を含む)
■Deptostra FC(ベルギー):エデン・アザール(元ベルギー代表FW)
■Foot2Rue(フランス):サミル・ナスリ(元フランス代表MF)
■Foot2Rue(フランス):ジェレミー・メネズ(元フランス代表FW)
■Stallions(イタリア):フランチェスコ・トッティ(元イタリア代表FW)
■Stallions(イタリア):ラジャ・ナインゴラン(元ベルギー代表FW)
■UA Steel(ウクライナ):イェウヘン・コノプリャンカ(元ウクライナ代表FW)
■UA Steel(ウクライナ):ドミトロ・チグリンスキー(元ウクライナ代表DF)
■UA Steel(ウクライナ):アンドリー・ヴォロニン(元ウクライナ代表FW)
■UA Steel(ウクライナ):マルロス・ロメロ(元ウクライナ代表MF)
■UA Steel(ウクライナ):ダリヨ・スルナ(元クロアチア代表DF)
■UA Steel(ウクライナ):アンドリー・ピアトフ(元ウクライナ代表GK)
■Porcinos FC(スペイン):パブロ・エルナンデス(元スペイン代表MF)
■Kunisports(スペイン):ニコラス・ガイタン(元アルゼンチン代表MF)
■Kunisports(スペイン):ニコラス・パレハ(元アルゼンチン代表DF)
■Saiyans FC(スペイン):アウグスト・フェルナンデス(元アルゼンチン代表MF)
■Saiyans FC(スペイン):ダビド・ロペス(元アスレティック・ビルバオなど所属MF)
■Furia FC(ブラジル):ファルカン(元フットサル選手/2004年FIFA最優秀選手賞受賞)
■FIVE FC(イギリス):アントン・ファーディナンド(元ウェストハムなど所属DF)
■FIVE FC(イギリス):ジャーメイン・ペナント(元リヴァプールなど所属MF)
■FIVE FC(イギリス):フィル・バーズリー(元サンダーランドなど所属DF)
■1K FC(スペイン):ダビド・バラル(元スポルティング・ヒホンなど所属FW)
■Ultimate Móstoles(スペイン):アルベルト・デ・ラ・ベジャ(元レアル・ソシエダなど所属DF)
■Youniors FC(ドイツ):アシュカン・デジャガ(元イラン代表MF)
■El Barrio(スペイン):フアンフラン(元スペイン代表DF)
■Los Troncos FC(スペイン):ジョアン・ベルドゥ(元エスパニョールなど所属MF) ほか

キングス・リーグ公式サイトの発表ページ(スペイン語)

ムラッシュFCのメンバーは?

那須大亮氏

 5月14日にムラッシュFCのメンバーが加藤純一氏の配信および大会の公式SNSで発表された。キングス・ワールドカップの日本代表メンバーは以下の通り。

<ドラフト枠>
1 GK:深谷圭佑(元サガン鳥栖)
29 GK:成田雄聖(品川CC/社会人リーグ)
13 DF:布尾航誠
10 DF:金武航二朗
7 MF:清川大輝(元浦和レッズユース/元ルクセンブルクリーグ)
8 MF:小田崚平
5 MF:圓乘健介(ソサイチ日本代表)
11 MF:藁谷尚紀
9 FW:小林謙太(元バサジィ大分)
16 FW:平井達也

<ワイルドカード>
4 DF:那須大亮(元U-23日本代表主将)
17 DF/MF:森保翔平(元カマタマーレ讃岐)
14 DF/MF:山田樹(ソサイチ日本代表主将/元ブラウブリッツ秋田)

キングス・ワールドカップの配信・放送予定は?

ライブストリーミング配信プラットフォーム『Twitch』

 キングス・ワールドカップは、ライブストリーミング配信プラットフォーム『Twitch(ツイッチ)』の『Kingsleague』チャンネル(https://www.twitch.tv/kingsleague)で配信される予定となっている。

 日本から参戦する加藤純一氏の『Twitch(ツイッチ)』チャンネル(https://www.twitch.tv/kato_junichi0817)でもライブ配信される予定。

キングス・ワールドカップの日程は?

ジェラール・ピケ氏

 キングス・ワールドカップは、2024年5月26日(日)に開幕し、2024年6月8日(土)に閉幕する予定(メキシコの現地時間)となっている。

 開催地はメキシコ・モンテレイ郊外にある『エスタディオBBVA』に決定。同スタジアムはFIFAワールドカップ2026の会場としても使用される予定で、収容人数51,800人を誇る大型スタジアムだ。

ファーストステージの日程と結果

 ファーストステージの日程と結果は下記の通り(すべて日本時間)。

■2024年5月27日(月)2時開始
・Youniors FC(ドイツ) 0-2 Saiyans FC(スペイン)

■2024年5月27日(月)3時開始
・Peluche Caligari(メキシコ) 5-4 Deptostra FC(ベルギー)

■2024年5月27日(月)4時開始
・SXB FC(サウジアラビア) 3-2 Persas FC(ペルー)

■2024年5月27日(月)5時開始
・UA Steel(ウクライナ)0-4 G3X FC(ブラジル)

■2024年5月27日(月)6時開始
・Stallions(イタリア)3-2 Medallo City(コロンビア)

■2024年5月27日(月)7時開始
・West Santos FC(コロンビア) 2-2(2-3) Aniquiladores FC(スペイン)

■2024年5月28日(火)5時
・Foot2Rue(フランス) 5-5(2-1) PIO FC(メキシコ)

■2024年5月28日(火)6時
・FIVE FC(イギリス) 5-6 Kunisports(スペイン)

■2024年5月28日(火)7時
・Porcinos FC(スペイン) 7-4 Muchachos FC(アルゼンチン)

■2024年5月28日(火)8時
・1K FC(スペイン) 2-3 Club de Cuervos(メキシコ)

■2024年5月28日(火)9時
・Olimpo United(メキシコ)1-6 Furia FC(ブラジル)

■2024年5月28日(火)10時
ムラッシュFC(日本) 4-10 Raniza FC(ウルグアイ)

■2024年5月29日(水)5時
・Jijantes FC(スペイン) 1-3 Limon FC(トルコ)

■2024年5月29日(水)6時
・Los Aliens 1021(アメリカ) 4-5 Ultimate Móstoles(スペイン)

■2024年5月29日(水)7時
・xBuyer Team(スペイン) 7-6 Galácticos del Caribe(ドミニカ共和国)

■2024年5月29日(水)8時
・Los Troncos FC(スペイン) 5-5(1-0) Real Titán(チリ)

セカンドステージの日程と結果

■2024年5月29日(水)5時
・Deptostra FC(ベルギー) 3-4 PIO FC(メキシコ)

■2024年5月29日(水)6時
・Peluche Caligari(メキシコ) 5-5(3-2) Foot2Rue(フランス)

■2024年5月29日(水)7時
・Olimpo United(メキシコ) 8-0 Medallo City(コロンビア)

■2024年5月29日(水)8時
・Furia FC(ブラジル) 2-1 Stallions(イタリア)

■2024年5月30日(木)5時
・Porcinos FC(スペイン) 6-5 Saiyans FC(スペイン)

■2024年5月30日(木)6時
・Muchachos FC(アルゼンチン) 4-1 Youniors FC(ドイツ)

■2024年5月30日(木)7時
・SXB FC(サウジアラビア) 2-2(2-3) xBuyer Team(スペイン)

■2024年5月30日(木)8時
・Persas FC(ペルー) 2-1 Galácticos del Caribe(ドミニカ共和国)

■2024年5月30日(木)9時
・Club de Cuervos(メキシコ) 1-1(1-2) Aniquiladores FC(スペイン)

■2024年5月30日(木)10時
・1K FC(スペイン) 6-5 West Santos FC(コロンビア)

■2024年6月1日(土)5時
Limon FC(トルコ) 2-3 Kunisports(スペイン)

■2024年6月1日(土)6時
・Jijantes FC(スペイン) 3-0 FIVE FC(イングランド)

■2024年6月1日(土)7時
・Los Troncos FC(スペイン) 6-3 Ultimate Móstoles(スペイン)

■2024年6月1日(土)8時
・Real Titán(チリ) 4-5 Los Aliens 1021(アメリカ)

■2024年6月1日(土)9時
・G3X FC(ブラジル) 5-2 Raniza FC(ウルグアイ)

■2024年6月1日(土)10時
ムラッシュFC(日本) 9-1 UA Steel(ウクライナ)

ラストチャンスラウンドの日程と試合結果

■2024年6月3日(月)2時
Ultimate Móstoles(スペイン) 7-1 1K FC(スペイン)
■2024年6月3日(月)3時
Foot2Rue(フランス) 4-4(3-4) Muchachos FC(アルゼンチン)
■2024年6月3日(月)4時
SXB FC(サウジアラビア) 0-3 Olimpo United(メキシコ)
■2024年6月3日(月)5時
Stallions(イタリア) 2-0 Persas FC(ペルー)
■2024年6月3日(月)6時
Saiyans FC(スペイン) 4-3 PIO FC(メキシコ)
■2024年6月3日(月)7時
Limon FC(トルコ) 2-0 ムラッシュFC(日本)
■2024年6月3日(月)8時
Raniza FC(ウルグアイ) 3-4 Jijantes FC(スペイン)
■2024年6月3日(月)9時
Club de Cuervos(メキシコ) 1-5 Los Aliens 1021(アメリカ)

決勝トーナメント

 ラウンド16の組み合わせと対戦結果は下記の通り。

・Peluche Caligari(メキシコ)3-4 Limon FC(トルコ)
・Porcinos FC(スペイン) 5-3 Stallions(イタリア)
・xBuyer Team(スペイン) 4-3 Jijantes FC(スペイン)
・Los Troncos FC(スペイン) 5-4 Los Aliens 1021(アメリカ)
・Aniquiladores FC(スペイン) 5-5(0-2) Saiyans FC(スペイン)
・Kunisports(スペイン) 2-4 Olimpo United(メキシコ)
・Furia FC(ブラジル) 7-3 Muchachos FC(アルゼンチン)
・G3X FC(ブラジル) 4-3 Ultimate Móstoles(スペイン)

 準々決勝の組み合わせと対戦結果は下記の通り。

Limon FC(トルコ) 3-4 Porcinos FC(スペイン)
・xBuyer Team(スペイン) 9-4 Los Troncos FC(スペイン)
・Saiyans FC(スペイン) 4-3 Olimpo United(メキシコ)
・Furia FC(ブラジル) 3-5 G3X FC(ブラジル)

 準決勝の組み合わせと対戦結果は下記の通り。

・Porcinos FC(スペイン) 7-3 xBuyer Team(スペイン)
・Saiyans FC(スペイン) 3-6 G3X FC(ブラジル)

 決勝の組み合わせと対戦結果は下記の通り。

・Porcinos FC(スペイン) 5-3 G3X FC(ブラジル)

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO