FOLLOW US

[四日市中央工]1年から背負ってきた“10番”…指揮官の期待を表す「まだまだ甘い」【高校サッカー選手権】

2019.12.27

名門・四日市中央工業で1年目から10番を背負うMF森夢真 [写真]=森田将義

 DF坪井慶介やFW浅野拓磨といったワールドカップ経験者を筆頭に数多くのJリーガーを輩出する名門・四日市中央工業で、1年目から10番を背負うMF森夢真(3年)の実力は本物だ。最大の武器は、足元からボールに吸い付くようなタッチで相手DFをかわすドリブル。サイズは小柄ながらもボディーバランスが良く、相手に強く当たられても体勢が崩れず、シュートやパスまで持ち込めるのが最大の特徴だ。

 伊室陽介監督も「ゲームを組み立てるだけでなく、ボールを運べる選手は全国でもなかなかいない。チームの心臓で彼が機能した時は、四中工の攻撃も機能する」と太鼓判を押す選手で、卒業後の進路はプロ一本に絞っているが、現時点ではオファーはない。予選時には、「全国に出ないと行く所がない。全国に出るために四中工に来たので、選手権で活躍したい。とにかく県予選は、自分のプレーが出来なくても泥臭く球際で頑張ったりすれば絶対にチームを勝たせたい」と並々ならぬ決意を口にしていた通り、今回の選手権は彼にとって就職活動の場だ。

 ポテンシャルの高さは誰もが認める選手だが、「彼がJに行くのに必要なのは心の部分。どのスカウトの目にも留まるけど、もう一押しがない」(伊室監督)。あるJ1クラブのスカウトも彼のドリブルにほれ込み、練習参加に2度も呼んだが、「とにかくメンタルが弱い。緊張していたのもあって、自分のプレーが出せなかった」(森)ため、プロ入りを決めるまでに至らなかった。

 自他ともに認めるメンタルの弱さは、チームでのプレーでも見られてきた。3年ぶりの出場を果たした昨年度の選手権では、エースとして期待されながらも、持ち前のドリブルは鳴りを潜め、初戦敗退。伊室陽介監督は、「チームのためではなく、自分が好きなプレーしかできなかった」森の将来を考え、3年目を迎えた今年は攻守両面での活動量が求められるボランチにコンバートした。

 2月の新人戦は慣れないポジションながらも、攻撃で森らしさを見せつつも、守備でも汗をかき続ける新たな一面を披露。数多くのプロ選手を育てた前監督の樋口士郎氏も、「今のプレーを続ければJも見えてくる」と太鼓判を押すほどのパフォーマンスを見せたが、6月のインターハイ予選は「新人戦の時はどこで頑張れば良いか分かっていたけど、今はセカンドボールの反応が遅れたり、頑張りどころを忘れてしまった」(森)。コンディションも上がらなかった森の影響をうけたチームは、7月のインターハイでも初戦敗退で終わった。

「できるだけの能力はあるけど、まだまだ甘い」と伊室監督が手厳しい言葉を残すのは、彼に期待しているからだ。大事な場面で活躍できる選手こそが本物だ。彼に期待している人は少なくない。最近のパフォーマンスが、森本来の力でないことは自分自身が誰よりも分かっているだろう。彼が殻を破り、全国でも攻守ともに持てる力を出し切ることができれば、チームの結果も自ずとついてくる。

取材・文=森田将義

MORELIA II JAPAN DEBUT!!|フットボール│ミズノ - MIZUNOMORELIA II JAPAN DEBUT!!|フットボール│ミズノ - MIZUNO

By 森田将義

育成年代を中心に取材を続けるサッカーライター

BACK NUMBER第98回全国高校サッカー選手権大会 出場校のバックナンバー

SHARE

SOCCERKING VIDEO