FOLLOW US

【J1第2節展望&予想スタメン】新潟vsG大阪 川又の出場なるか、遠藤と今野は出場へ

2014.03.07

出場が予想される日本代表MF遠藤 [写真]=清原茂樹

新潟 川又はコンディション次第

 3年ぶりの開幕戦勝利と好スタートを切ったが、川又堅碁、舞行龍ジェームズが負傷交代したのは懸念材料。柳下正明監督は「プレーに問題ない」と話すが、シーズンは始まったばかり。コンディションを見極めての起用となるだろう。
 
 FWに関しては仙台戦で川又と交代した鈴木武蔵がスピードを活かしたプレーで好機に絡み、途中出場のホージェル・ガウーショが決勝点と、サブメンバーが好調。エース不在の間にレギュラー取りにチャレンジすることで、チーム力アップも期待できる。

 しかしCBは、左SBでもプレーする大野和成がバックアッパーの一番手。韓国代表として水曜日のギリシャ戦にフル出場したキム・ジンスG大阪戦でプレーできるかは微妙で、仙台戦で頭部を打った舞行龍の回復が待たれるところだ。
 
 仙台戦では、新加入のGK守田達弥がバックパスの処理や飛び出してのセービングなどで不安定さを露呈。CB大井健太郎が「勝って反省できるのはいいこと。試合後、すぐに話し合った」と語るように、修正は速やかに行われたようだが、G大阪に移籍した東口順昭の後を継ぐ新守護神の安定感が、試合展開を大きく左右しそうだ。
 
 前から奪って素早く攻めるスタイルで昨季後半、リーグを席巻した新潟。そのサッカーが、依然として強力であることが仙台戦で証明された。メンバーが入れ替わる可能性のある中で、G大阪のパスワークをハイプレスで寸断できるか。ホーム10連勝の新記録に挑む。
(totoONE編集部)

新潟予想スタメン
4-4-2
GK
21 守田達弥
DF
27 松原健
4 舞行龍ジェームズ
3 大井健太郎
2 大野和成
MF
10 田中亜土夢
8 レオ・シルバ
18 成岡翔
16 岡本英也
FW
9 田中達也
11 ホージェル・ガウーショ

G大阪 遠藤と今野が強行出場へ
 2年ぶりのJ1となった浦和との開幕戦は、攻撃陣が湿りがちで決定機は作り出せなかったが、ディフェンス面に関しては昨年から積み上げてきたブロックを作る組織的な守備が機能。セットプレーでの不運な失点は許したが、選手たちは手応えを感じている。日本代表から合流した遠藤保仁と発熱の今野泰幸は出場が濃厚で、攻守の主力を欠く事はないだろう。

 新潟戦に向けて一際モチベーションを高めるのが、古巣に初めて挑むことになるGKの東口順昭だ。新潟の手の内を知り尽くす守護神は早くも最後尾で存在感を見せており、フィードの意識も高い。
 
 一方で懸念材料は浦和戦で低調だった攻撃陣の連携だ。佐藤晃大のワントップは不変だが、遠藤が日本代表で不在だったこともあり、確固たる理想型は見い出し切れていない。先制を許す展開から、逆転し切る地力はまだ、備わっていない。また、左足首が万全でない遠藤と発熱明けの今野のコンディションも懸念材料だ。特に浦和戦で精彩を欠いた遠藤は、ポジションに関わらず新潟のハイプレスの中でいかに攻撃陣を牽引するのかが見物となる。

 宇佐美貴史の負傷離脱というアクシデントもあって攻撃の理想型を模索中のG大阪だが、確固たる攻撃の切り札が少ないのも悩み。期待の新戦力リンスも現状では後半からの投入が濃厚で、クロスを持ち味とする米倉恒貴も浦和戦同様に交代カードの一つとなるだろう。
(totoONE編集部)

G大阪予想スタメン
4-2-3-1
GK
1 東口順昭
DF
21 加地亮
8 岩下敬輔
5 丹羽大輝
4 藤春廣輝
MF
27 内田達也
15 今野泰幸
19 大森晃太郎
7 遠藤保仁
11 倉田秋
FW
20 佐藤晃大

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO