先制点を決めたフォルラン(右2番目)を祝福するC大阪の選手たち [写真]=白井誠二
J1第7節が12日に行われ、セレッソ大阪とガンバ大阪が対戦した。
2年ぶりの“大阪ダービー”となった同試合は、一般発売のチケットが前売りで完売となるなど大きな注目の中、キックオフを迎えた。
立ち上がりの2分にC大阪は、柿谷曜一朗のドリブルでの持ち上がりからのミドルシュートがG大阪GK東口順昭を襲うと、同プレーで得たCKから、今度は山口蛍がミドルレンジでボレーシュートを放つ。ここもGK東口が横っ飛びで弾くなど、C大阪が勢いを見せる。一方のG大阪は縦に速い攻撃でチャンスをうかがう。
迎えた21分、C大阪は柿谷からペナルティエリア内の山口にパスが渡ると、ダイレクトパスを受けたディエゴ・フォルランが、ワントラップから右足でゴール右へシュートを決め、先制する。フォルランはリーグ戦2得点目となった。
1点を追うG大阪だがトラブル。CKの際にニアサイドへ飛びこんだ今野泰幸が相手DFともつれて負傷。37分に佐藤晃大との交代を強いられる。しかし、42分にG大阪は右サイドの浅い位置でFKを得ると、遠藤保仁の送ったボールからGKキム・ジンヒョンと山下達也が交錯し、こぼれたボールを拾った阿部浩之がエリア内左で左足を振り抜き、ネットを揺らして同点とする。
後半、立ち上がりから押し込む時間が増えたG大阪は53分、阿部が長谷川アーリアジャスールからボールを高い位置で奪うと、そのまま振り切って右足のミドルシュートをゴール正面から右隅へ決めて逆転に成功する。
後半は劣勢の続いていたC大阪は62分、相手ハンドでゴール正面やや左の位置でFKを得ると、フォルランが短い助走からゴール右へ、低い弾道のシュートを直接決めて同点とする。
その後、両チームとも勝ち越し点を目指して攻めるが、得点は生まれず。2-2のドローに終わった。C大阪はリーグ戦3試合勝利なし、G大阪は4試合勝利なしとなった。
【得点者】
21分 ディエゴ・フォルラン(C大阪)
42分 阿部浩之(G大阪)
53分 阿部浩之(G大阪)
62分 ディエゴ・フォルラン(C大阪)
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!