昨季までFC東京を率いたポポヴィッチ監督がC大阪指揮官として味スタに凱旋する [写真]=Getty Images
■FC東京 チーム状態は上向き、真価が問われるC大阪戦
前節の広島戦では惜敗を喫したが、チーム状態が上昇傾向にあるのは間違いない。16日のナビスコ杯神戸戦では躍動感のある攻撃で3得点を挙げ、守っては今季公式戦初完封。反攻に向け、マッシモ・フィッカデンティ監督は「選手たちと3カ月前からいくつかの戦術を試しているが、そのメカニズムが浸透してきたと感じている」と自信の笑みを浮かべた。
アタッカー陣は熾烈な生存競争にあおられ、軒並み調子が良い。レギュラーを奪い取った平山相太、攻撃の核になりつつある河野広貴の中心軸2人に加え、プロ初ゴールを挙げたルーキーの武藤嘉紀、神戸戦で復活をアピールする得点を決めたエドゥーが続く戦力層は頼もしい。
連動した守備、手数をかけない攻撃スタイルが徐々に研ぎ澄まされ、森重真人が「だんだんチームとしての粗さが取れてきたのだと思う」と語るなど、選手たち自身が成長を実感し始めているのが好調の証しだろう。
C大阪戦は、その真価が問われる試金石になる。守備陣は柿谷曜一朗、ディエゴ・フォルランといった強力アタッカーを封じられるか。米本拓司らが網を張る中盤で、元同僚の長谷川アーリアジャスール、山口蛍の攻撃を食い止められるか。高い個人能力に対する対応力、満員が予想される異様な味スタの雰囲気、波の少ない戦いができるかどうかに懸かっている。(totoONE編集部)
■FC東京予想スタメン
4-3-1-2
GK
20 権田修一
DF
2 徳永悠平
29 吉本一謙
3 森重真人
6 太田宏介
MF
7 米本拓司
4 高橋秀人
8 三田啓貴
17 河野広貴
FW
13 平山相太
14 武藤嘉紀
■セレッソ大阪 古巣対決となるポポヴィッチ監督の采配、長谷川の活躍に注目
ミッドウィークに行われたACLの浦項スティーラーズ戦を0-2で落とし、最近の公式戦5試合勝ちなしと苦戦を続けるC大阪。それでも、リーグ戦では首位の広島と勝ち点5差の8位につけ、ACLでも次戦に勝てば決勝トーナメントに進出することができる位置にいる。それだけに、過密日程ではあるが、このFC東京戦、そして、次週のACL山東魯能戦は、前半戦の大きな山場。ここで勝つか負けるかにより、今季のチームの行方が大きく変わるだけに、アウェイ戦ではあるが、なんとしても白星を挙げたいところだ。
今回乗り込む味スタは、昨シーズン、キム・ジンヒョンのゴールキックから、抜け出した柿谷曜一朗が値千金の決勝弾を決めて、劇的な勝利を果たした場所。しかも、ランコ・ポポヴィッチ監督、長谷川アーリアジャスールにとっては、昨年まで在籍していた古巣との初対決。恩返しとなるような勝利を、ゴールを、かつての庭で成し遂げたいことだろう。
さらに、ACLでは累積警告により出場停止だったゴイコ・カチャルと扇原貴宏がチームに復帰。そのうえ、ACLで約1カ月ぶりにプレーした藤本康太も同試合でフルタイム出場し、存在感を発揮していただけに、守備陣には光明が見えてきた。
苦手とするハイプレスを多用するFC東京との対戦になるが、これをかいくぐって、第4節鹿島戦以来となる勝利を、ぜひとも手に入れたいものだ。(totoONE編集部)
■C大阪予想スタメン
4-2-3-1
GK
21 キム・ジンヒョン
DF
17 酒本憲幸
30 ゴイコ・カチャル
23 山下達也
14 丸橋祐介
MF
6 山口蛍
5 長谷川アーリアジャスール
20 杉本健勇
10 ディエゴ・フォルラン
13 南野拓実
FW
8 柿谷曜一朗
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!