今季リーグ戦で首位を走る神戸 [写真]=Getty Images
前節、鹿島でのアウェイ戦で逆転勝利を収め、上位対決を制しただけでなく、1999年以来となるカシマスタジアムでの白星で、鬼門を突破。今季の快進撃が決してフロックではないことを証明してみせた。しかも、シンプリシオ、ペドロ・ジュニオールという、軸となるブラジル人選手を負傷で欠いていたにもかかわらず、若きエース小川慶治朗に待望の今季初得点が生まれただけでなく、ベテラン橋本英郎も機転の利いたプレーでしっかりと攻守のバランスを取るなど、日本人選手の活躍が目立ったこともチームの成長を感じさせる。
そのなかで迎える、C大阪との“阪神ダービー”。ほぼ満員となるホーム、ノエビアスタジアム神戸でのビッグマッチに、最高の状態で臨めるだけに、連勝を5に伸ばして、首位を堅持したいところだ。その一戦では、全治6週間の診断を受けたシンプリシオの欠場が決定。古巣対決となるはずだったボランチがいないのは大変残念だが、けがで別メニュー調整を強いられていた選手たちも続々と復帰予定。そして、ACLを中国で戦ったC大阪に対して、1週間みっちりと準備をできたこともあり、コンディション面でアドバンテージを持っている。
20日のステップアップリーグ・G大阪戦で完敗した控え組の状態は気掛かりだが、過去2年間はリーグ戦、天皇杯で苦杯をなめた相手だけに、前線のマルキーニョスや小川をはじめ、神戸らしいハードワークも存分に生かして、柿谷曜一朗やディエゴ・フォルランらタレント揃いの好敵手に打ち勝ち、リベンジを果たしたいものだ。(totoONE編集部)
■神戸予想スタメン
4-2-3-1
GK
22 山本海人
DF
25 奥井諒
19 岩波拓也
14 増川隆洋
2 高橋峻希
MF
27 橋本英郎
16 チョン・ウヨン
7 ペドロ・ジュニオール
10 森岡亮太
13 小川慶治朗
FW
18 マルキーニョス
■セレッソ大阪 ACLで公式戦7試合ぶりの白星、不振脱出なるか
23日、中国の済南で行われた山東魯能とのアウェイ戦では、後半開始早々の柿谷曜一朗、ディエゴ・フォルランのゴールで逆転勝利を収め、3年ぶり2度目となるラウンド16進出を決めた。キーマンとなる2人の得点があっただけでなく、大事な一戦にて公式戦7試合ぶりの白星も得ただけに、流れを変える「きっかけをつかめた」(新井場徹)ことだろう。
そのなかで迎える首位神戸との“阪神ダービー”になるが、日本に帰国したのが24日の夜。そこからたった1日だけの調整で、この一戦に臨まなければならず、過密日程で蓄積されている疲労も重なり、コンディション的には相当厳しい戦いを強いられることになるだろう。
それでも、山東戦では染谷悠太を中央に置く3バックを採用した思い切った布陣変更が功を奏し、バグネル・ラブら強力攻撃陣をPKによる1失点のみに抑えた。守備にも改善の兆しが見えてきただけに、そこから山東戦のように鋭いカウンターを炸裂させれば、勝ちパターンも自然とできてきそうだ。
山東戦で頭部を打つなど、負傷したキム・ジンヒョンの状態は気掛かりだが、一方で山東戦出場停止だった南野拓実は、日本で調整できたこともあって、万全の状態でこの試合に挑める。攻撃の核となっている19歳の日本代表候補が、さらに前線を活気づけてくれることは間違いない。
会場は、2012年、10人になりながら逆転勝利を得た、ノエビアスタジアム神戸。験の良い場所で、リーグ戦5試合ぶりの白星を狙う。(totoONE編集部)
■C大阪予想スタメン
3-4-2-1
GK
1 武田博行
DF
23 山下達也
3 染谷悠太
30 ゴイコ・カチャル
MF
17 酒本憲幸
6 山口蛍
5 長谷川アーリアジャスール
14 丸橋祐介
8 柿谷曜一朗
13 南野拓実
FW
10 ディエゴ・フォルラン
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!