FOLLOW US

【J1第17節予想スタメン 広島vs甲府】リーグ3連覇を狙う広島、“真夏の反攻”実現のカギは守備陣の安定

2014.07.25

5位につける広島は攻撃陣が好調を維持 [写真]=三浦彩乃

サンフレッチェ広島 不安定な戦いが続く広島、前節の逆転勝ちが特効薬となるか

 横浜FM戦は後半アディショナルタイムに2失点を喫し、逆転負け。大宮戦では3−0から同点に追いつかれ、さらに柏戦では失点、逆転、同点、勝ち越しというジェットコースターのような戦いぶり。再開後の広島は良くも悪くもドラマティックで、予定調和が通用しない。

 平均失点0点台の堅守を誇っていた柏から5得点を奪って勝利し、3試合で9得点と荒稼ぎ。迫力に満ちた攻撃力は圧巻の一言だが、一方で3試合6失点と守備の不安は解消されていない。柏戦は失点シーン以外にも大ピンチを何度も迎え、林卓人のビッグセーブに救われた感も否めず、数字以上に試合運びの不安定さが目につく。もちろん、ACLに出場した広島甲府戦で5連戦目と相手よりも厳しい日程で戦っており、酷暑の中でかなり体力を消耗している現実もある。だが、それを差し引いても、チーム全体の守備における「鈍重さ」が気になるところだ。

 ただ、柏戦での逆転勝ちが選手たちのメンタルを解放し、自信と余裕を回復させる特効薬にもなりうる。森崎浩司皆川佑介らベンチスタート組の活躍がチームを活性化させ、実際にゴールも決めていることも好材料。サイドや最終ラインも含め、選手を入れ替えても戦術的な問題を起こさない層の厚みは、広島の歴史の中でも突出した充実度だ。守備面で結果がついてくれば、紫軍団の“真夏の反攻”が実現する可能性は高い。(totoONE編集部)

広島予想スタメン
3-4-2-1
GK
林卓人
DF
塩谷司
千葉和彦
水本裕貴
MF
柏好文
柴崎晃誠
森崎和幸
山岸智
石原直樹
高萩洋次郎
FW
佐藤寿人

ヴァンフォーレ甲府 守備面では一定の手応えも、得点力に課題

 J1でもっとも被シュート数の少ないチーム、それが甲府だ。中断明けの第15節G大阪戦は、相手をシュート3本に封じつつも、2失点を喫するという悔しい試合だった。22日の第16節C大阪戦も勝ち点1を挙げるにとどまった強敵をシュート7本で零封。「ピンチはあったが、最低限に抑えた」(城福浩監督)という、守備に合格点を付けられる内容だった。

 攻撃面も新加入の阿部拓馬が前節に続いて迫力のあるプレーを見せ、後半ロスタイムには勝ち越しゴール寸前の決定機を迎えた。決められなかったことはマイナスだが、可能性は既に見せている。攻撃の中心を担うクリスティアーノも、相手DFを脅かす突破を連発。阿部拓の決定機は、彼の突破、ラストパスが生んだものだった。

 とはいえ2試合連続ノーゴールという現実は、決して明るいものでない。中断前には解消したかに思われた得点力不足が、再びチームを苦しめている。前半戦でチームをけん引した盛田剛平は、G大阪戦でハードマークを受けて精彩を欠き、C大阪戦は最後までベンチを温めた。広島戦はジウシーニョが累積警告により出場停止となるが、穴が埋まるかどうかは不透明だ。C大阪戦で先発した石原克哉は連戦の起用が厳しく、阿部拓はコンディションを徐々に上げている段階。河本明人は負傷で離脱中という状況だ。先発は水野晃樹、石原のいずれかだろうが、リザーブも含めたやり繰りは容易でない。(大島和人)

甲府予想スタメン
3-4-2-1
GK
荻晃太
DF
青山直晃
山本英臣
佐々木翔
MF
稲垣祥
新井涼平
マルキーニョス・パラナ
阿部翔平
水野晃樹
盛田剛平
FW
クリスティアーノ

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO