リーグ戦7試合負けなしと好調を持続するFC東京 [写真]=Getty Images
■サガン鳥栖 指揮官交代後のホーム初戦、メンタル面での不安を跳ね返せるか
激震が走った。首位を走りながら、突然の監督交代。吉田新監督になってからの初戦となった広島戦は台風の影響により、2日間順延されるというアクシデントの末、0-1で敗戦。首位こそ守ったが、新体制の初陣は黒星スタートとなってしまった。吉田監督にとってのホーム初戦となる今節は、白星を期待するサポーターから大きな後押しがあるはずだ。
しかし、前節敗れてしまったことで、結果的に監督交代の影響があったと周囲の雑音が増えることは確実。連敗となればその雑音はさらに増すことになるだろう。その点は吉田監督にとっても選手たちにとっても通常の試合以上に見えない重圧となって襲い掛かってくることになり、選手たちにはメンタル面でのタフさが求められる。
敗れはしたものの、前節の広島戦は守備が機能しており、1失点に抑えている。ディフェンス面の安定感は維持できていると言えるだろう。逆に攻撃面は深刻だ。前節はシュート2本に終わり、無得点。リーグ戦が再開してから未だに複数得点を挙げられていない。現在はチームに離脱者もおらず、新体制で選手たちへの評価がフラットになった分、プレーヤーにとってはアピールのチャンス。競争の激化でチーム全体の底上げを図り、ニューヒーローの登場、そして得点力不足の解消に期待したいところだ。(totoONE編集部)
■鳥栖予想スタメン
4-2-3-1
GK
林彰洋
DF
丹羽竜平
菊地直哉
キム・ミンヒョク
安田理大
MF
高橋義希
藤田直之
水沼宏太
池田圭
キム・ミヌ
FW
豊田陽平
■FC東京 サイドでの攻防が勝敗のカギ、鳥栖撃破で上位陣との連戦に向けて勢いをつけたい
第19節は荒天と強風にも苦しめられてスコアレスドローに終わり、4連勝は果たせなかった。それでもピッチ内での意思統一が図られ、個の能力の高いC大阪の攻撃を零封。森重真人は「下位のチームに勝ち越せなかったという表面的な結果にとらわれず、チーム全体として守備が安定していることを自信にしたい」と話し、チームが成長の過程にあることを強調した。
これまでも目の前の一戦に集中し、相手によって対策を変えてきたFC東京だが、監督交代を経て2戦目を迎える鳥栖に対しては、各々の選手の特徴にスポットをあてた準備を重ねていた。そのため、鳥栖のストロングポイントであるサイド攻撃、クロスに対する守備を徹底し、いかに失点を防ぐかがポイントになるはず。また、鳥栖対策を踏まえてシステムを変更する可能性もある。マッシモ・フィッカデンティ監督の起用法にも注目したい。
ただし、今節に向けた練習中に東慶悟が左足を負傷。その状態が懸念されるところだが、一方で2試合を欠場した羽生直剛、また石川直宏が完全復帰。中盤の構成という点でも、様々な組み合わせが考えられ、大きな不安はないだろう。
ここから上位チームとの対戦が続き、「自分たちが上位争いに加わるために、ひとつのヤマ場になる」(武藤嘉紀)という今節。前節に続くアウェーゲームだが、状況に応じて手堅く勝ち点1をもぎ取れる安定感をベースとしながら、アグレッシブな姿勢で首位撃破を狙う。(totoONE編集部)
■FC東京予想スタメン
4-3-1-2
GK
権田修一
DF
徳永悠平
吉本一謙
森重真人
太田宏介
MF
三田啓貴
高橋秀人
米本拓司
河野広貴
FW
エドゥー
武藤嘉紀
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!