大宮はJ2降格圏内の17位に位置 [写真]=Getty Images
■大宮アルディージャ 15位清水との大一番、チーム力で勝利を狙う
渋谷洋樹監督になり、初黒星を喫した前節の川崎戦は、「相手のクオリティーが高かった」(渋谷監督)と個の部分、1対1で負けてしまったことで失点した。その部分についてはSBとして出場していた今井智基も「ボールの失い方が悪く、1対1でやられてしまった」と相手が一枚上手だったことは認めざるを得ない。さらに渋谷監督は失点について、「ボールが止まっている時の準備が失点に関わっている」と、ボールに関与していない時のポジショニングについて言及。「言い続けていたことができていなかった」と上手く機能せず、修正が必要だろう。
今節の対戦相手は清水で、「残留争いの大事なゲーム」(ズラタン)である。今節勝利すると順位が入れ替わる試合に対し、泉澤仁は「チャンスだがプレッシャー」とコメント。今節の重要度は選手たちも十分に理解している。清水には、去年まで大宮でプレーしたノヴァコヴィッチが在籍し、最前線で得点を狙う。今井は「ノヴァは足元もあるし、クロスの入り方も上手い」と警戒をする。
しかし、「大事なことはチームで守備をすること」(今井)だろう。そこについては渋谷監督も、「個人でなく、チームでまとまっていかないといけない」と話し、今節のポイントはどれだけチームとして戦えるかになりそうだ。(上野直彦)
■大宮予想スタメン
4-4-2
GK
北野貴之
DF
今井智基
横山知伸
高橋祥平
中村北斗
MF
家長昭博
カルリーニョス
金澤慎
泉澤仁
FW
ズラタン
ドラガン・ムルジャ
■清水エスパルス 前節敗戦でリーグ戦3連敗、守備の立て直しは急務
もはや土俵際。前節はG大阪に敗れて3連敗。また、その3連敗はいずれも3失点以上を喫しており、守備の崩壊が甚だしい。
前節、先制点を奪われて以降は守備も落ち着きを見せた。後半は攻撃へと転じ、チャンスも作った。しかし、84分に2失点目を喰らうと意気消沈。勝てていないチームの脆さを見せてしまった。すると、アディショナルタイムにもダメ押し点を許し、勝ち点で並んでいた仙台に得失点差でかわされた。また、勝利を収めた甲府には勝ち点で抜かれ、15位に順位を下げている。
前節、J1で通算100試合出場となった吉田豊は今節、累積警告により出場停止。一方、ノヴァコヴィッチ、大前元紀はこの試合まで警告3枚でリーチとなっていたが、持ちこたえた。残留を争う大宮との直接対決で、キーマンがピッチにいることは頼もしい。
G大阪に負けはしたものの、試合後に大榎克己監督が「全員がハードワークをし、前からいくという部分はできた」と評価したように、後半に入っても落ちない体力はトレーニングの賜物。2失点目を喫するまで、後半は清水の一方的な展開だった。そこで1点が奪えていたら……と思わざるを得ない。
前回古巣対決でゴールを奪ったノヴァコヴィッチが、この試合でも先制ゴールを挙げるようなことになれば試合は面白くなる。清水としては、自らの順位より下のチームに勝って、一気に差を広げるという「勝ち点6に値する」(石毛秀樹)勝利を収めたい。(田中芳樹)
■清水予想スタメン
3-4-2-1
GK
櫛引政敏
DF
ヤコヴィッチ
平岡康裕
三浦弦太
MF
石毛秀樹
本田拓也
六平光成
イ・キジェ
大前元紀
水谷拓磨
FW
ノヴァコヴィッチ
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!