代表に選出された永井(中央)のモチベーションがチームの追い風に [写真]=Getty Images
■名古屋グランパス ナビスコ杯での快勝を再現できるか
前節では横浜FMにミラーゲームを仕掛けられ、良いところなく敗戦。自慢の個の力を空転させられ、退場者まで出す劣勢を強いられた。7連戦の6試合目という条件も影響してか、生命線のハードワークも実現できず疲労感も漂う戦いは、改めて現在の名古屋が堅守速攻のチームだということを認識させるに十分だった。
そこから中3日で迎える川崎との試合は、二つの展開が考えられる。一つは疲弊するチームが川崎のポゼッションの前に右往左往する姿。そしてもう一つは、3月のナビスコ杯での快勝の再現だ。奇しくも今節を前に、永井謙佑と川又堅碁が日本代表合宿に招集されるニュースが飛び込んできたが、この2選手がハリルホジッチ監督に激烈アピールをしたのがナビスコ杯での川崎戦だった。日本代表を経験した後の活躍ぶりは周知の通りで、新エース2枚が代表へのモチベーションをプレーに反映させてくれればチームにとっては何よりの追い風になる。
前節では右ウイングバックの田中輝希が退場したが、代わって後半から矢野貴章が戦列に復帰し不安はない。ポゼッションスタイルの川崎には基本的には相性が良いため、永井、川又らが躍動すれば自ずと展開は優勢に持っていけるはずだ。川崎は勝てば順位をひっくり返せる直上のチームだけに、まだ上位を狙えるポジションということを考えても勝利の意味は大きい。7連戦を快勝で締め、前節の悪いイメージを払拭したいところだ。(今井雄一朗)
■名古屋予想スタメン
3-4-2-1
GK
楢崎正剛
DF
竹内彬
田中マルクス闘莉王
牟田雄祐
MF
矢野貴章
矢田旭
ダニルソン
永井謙佑
松田力
小川佳純
FW
川又堅碁
対名古屋に関して言えば、3月にナビスコ杯で対戦して手痛い逆転負けを喫している。3失点の内訳は、サイドからのクロスとカウンター。チームスタイルの宿命とも言える課題ではあったが、今節でも名古屋がそこを突いて来る可能性は高いだろう。8日の練習では名古屋のロングボール対応も入念に確認。最終ラインの背後のボールには、GK新井章太が「出る、出ないの判断を素早くしていきたい」と、そのカバーリングに自信をのぞかせる。前節、プロ5年目にして公式戦出場を果たした新井は、自身の初勝利にも並々ならぬ意欲を燃やしている。彼を中心にした守備陣の奮闘には期待したい。
懸念材料としては、ここにきてまた負傷者が増えていることだ。前節のアップ中に右ひざを痛めて欠場した小林悠は今節も欠場濃厚。8日には中村憲剛も足を痛めて練習を途中で切り上げており出場は微妙な状態である。直近の5得点のアシストを全て供給している中村の不在となれば、チームに少なくない影響があるだろう。
明るい話題もある。大久保嘉人、杉本健勇、谷口彰悟の3人が代表候補合宿に招集された。「まずはチームに貢献するのが最優先」と話していたのは杉本。今節もベンチスタートになりそうだが、チャンスがあれば、存在感を見せたいところだ。
現在3連敗中。苦境に立たされているだけに、チーム一体となった勝ちを掴みたい。
■川崎予想スタメン
3-4-3
GK
新井章太
DF
井川祐輔
角田誠
谷口彰悟
MF
エウシーニョ
中村憲剛
大島僚太
車屋紳太郎
FW
森谷賢太郎
大久保嘉人
レナト
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!