J1に「苗字」でも「名前」でもないユニネームの選手は?[写真]=Getty Images
J1選手の中で特別の目をひくユニフォームネームは、やはりあの選手のものだろう。
2009シーズン以来、中澤はユニネームに「BOMBER」という文字を入れている。これは自身の愛称でもある「ボンバーヘッド」に由来するものであり、苗字をユニネームに入れる選手が多い中で圧倒的な存在感を放っている。
Jリーグが発刊する『公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 規約・規程集』の第13条「選手名の表示」によれば、ユニフォームに記載するユニネームについては以下のような決まりがあるという。
—————————————–
第13 条〔選手名の表示〕
(1) シャツおよびショーツには、選手名または通称を表示することができる。
(略)
・文字の種類:アルファベットで表記する
(3) 選手名の表示を選手名または通称以外にて行うことを希望する場合は、事前に実行委員会に申請し、承認を得なければならない。
—————————————–
この規約によれば、事前に申請さえすれば選手名や通称以外にもユニネームとして登録することは可能であるらしい。Jリーグがいう「通称」とは、おそらく選手名を略したパターンのことだろう。確証はないが、おそらく中澤もこの「BOMBER」というユニネームを実行委員会に申請したはずだ。
こうした例は海外にもある。例えばマンチェスター・シティのFWセルヒオ・アグエロは、ユニネームに「KUN AGUERO」と入れている。「KUN」とはアグエロが少年時代によく見ていた「わんぱく大昔クムクム」という日本のアニメに起因している。アグエロのフルネームとは一切関係がない。
では、中澤の「BOMBER」以外に変わったユニネームを持つJ1選手は存在するのだろうか? 調べてみることにした。
なお、Jリーグ公式HPや各クラブの公式HPではユニネームを一覧で表示していない。そのため、今回は各クラブのオンラインショップHP上に掲載されていたマーキング欄で確認できた13クラブのみを対象とする。
また、マーキングの一覧はシーズン開幕当時にトップチーム登録されていた選手のみが掲載されているパターンが多く、シーズン途中で加入した選手や2種登録選手といった選手は反映されていないケースがある。なお、表記の基準が異なるため、外国籍選手は省略する。
ここで紹介するのは、ユニネームが「苗字」でも「名前」でもない選手である。
【ベガルタ仙台】
3. 渡部博文/Hirofumi WATANABE
→「HIRO」
11. 金園英学/Hidetaka KANAZONO
→「ZONO」
【モンテディオ山形】
1. 山岸範宏/Norihiro YAMAGISHI
→「GISHI」
13. 石川竜也/Tatsuya ISHIKAWA
→「TATSU」
18. 萬代宏樹/Hiroki BANDAI
→「BAN」
30. 山崎雅人/Masato YAMAZAKI
→「ZAKI」
【川崎フロンターレ】
2. 實藤友紀/Yuki SANETO
→「SANE」
4. 井川祐輔/Yusuke IGAWA
→「IGA」
【横浜F・マリノス】
19. 仲川輝人/Teruhito NAKAGAWA
→「TERU」
22. 中澤佑二/Yuji NAKAZAWA
→「BOMBER」
【清水エスパルス】
1. 櫛引政敏/Masatoshi KUSHIBIKI
→「KUSHI」
3. 平岡康裕/Yasuhiro HIRAOKA
→「HIRA」
21. 杉山力裕/Rikihiro SUGIYAMA
→「RIKI」
28. 八反田康平/Kohei HATTANDA
→「HACHI」
39. 白崎凌兵/Ryohei SHIRASAKI
→「SHIRA」
※ユニネーム一覧が確認できなかったクラブ
浦和レッズ、柏レイソル、ヴァンフォーレ甲府、ガンバ大阪、サガン鳥栖
Web上で確認の取れなかった7クラブを除くと、「BOMBER」ほど珍しいユニネームをした選手はJ1にはいなかった。どの選手も苗字あるいは名前を省略した形であり、おそらくはJリーグが「通称」と呼ぶ範囲内のものであった。
しかし、興味深いことも分かっている。例えば、清水エスパルスは14人がユニネームを「名前」あるいは「通称」にしており、アルビレックス新潟は12人、横浜F・マリノスも12人いた。一方、湘南ベルマーレや松本山雅、名古屋グランパスはチーム全員のユニネームが「苗字」であり、チームによって大きくバラつきがあった。ひょっとしたら、湘南や松本山雅、名古屋には何か決まり事があるのかもしれない。
(記事提供:Qoly)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
Jリーグの熱戦を堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!