画像は動画のキャプチャより
1993年のJリーグ開幕から過去の試合映像を無料で配信しているWindows 8.1、Xbox One向けアプリ「Jリーグ動画アーカイブ」。6月22日、元日本代表でヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)の黄金時代を支えた都並敏史氏と北澤豪氏が、同アプリで過去の映像を見ながら、当時を振り返るインタビュー動画が公開された。
記念すべきJリーグ第1号ゴールを決めた元チームメートのマイヤーについては「練習でも見たことない良いゴールだった」と明かし、映像を見ると「おー」と二人がそろって驚きの声を上げた。
「Jリーグで一番のスーパーゴール、スーパープレーは?」の問いに北澤氏は「何年やってると思ってるの? 決められないよ」と即答。都並氏も「一つじゃないでしょう」と続けた。しかし、当時の戦友であるラモス瑠偉氏が1994年12月2日のJリーグサントリーチャンピオンシップ第2戦、V川崎vs広島で決めたループシュートは、両者も“特別”と声をそろえる。北澤氏は「あの状況であのシュートが出るとは思わなかった」と振り返り、都並氏は「軌道がすごい。普通はボールがバーの上にいっちゃう」と話した。
インタビューでは、当時の後日談も明かされた。当時、ラモス氏のループシュートを見た名古屋グランパスのゲイリー・リネカーが「ミスキック」と発言。それを聞いたラモス氏が激怒していたという。「めちゃめちゃ怒ってたよね。ふざけんな、リネカーって」と北澤氏。「読売クラブ時代から、困ったときは、あのシュートでいつも勝ってきた。ヴェルディのメンバーは、いつも見ていたから分かる」と都並氏は力強く語った。
今後のJリーグに期待していることについて都並氏は、「誰もが、安心してサッカーを楽しめる環境は、この先、未来永劫、維持していかなきゃいけない」。北澤氏は「我々の時代は、ビデオテープが擦り切れるまで見ていた。ただ今は、今日のアプリのように映像をたくさん見れる環境にある。そういうのを活かすことが選手たちの成長する理由にもなると思う」と話した。
『Jリーグ動画アーカイブ』は、1993年のJリーグ開幕からの試合映像を視聴できるアプリで、懐かしの名シーンや名試合の数々、スーパーゴール、現在海外で活躍している日本人選手のJクラブ所属時代の映像が収録されている。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!