3試合連続ゴールと好調のエース豊田陽平 [写真]=Getty Images
■アルビレックス新潟 弱点はセットプレーからの失点
鹿島戦は後半アディショナルタイムに2失点して逆転負け、FC東京戦はプレスが空転して完敗と、2ndステージの再開ダッシュに失敗。最下位に逆戻りしてしまった。
2試合ともセットプレーから失点しているのは大きな不安材料。セットプレーでいとも簡単に、それも相手で最も警戒すべき選手に決められる悪癖が、1stステージから改善されていない。鳥栖も当然、新潟の弱点として狙ってくるだろう。
同じ負けでも、鹿島戦とFC東京戦では中身がまるで違う。鹿島戦はプレスがハマり、狙いをしっかりと表現できた。ところが、FC東京戦ではそれがまったく影を潜めてしまった。
鳥栖のロングボールには新潟のハイプレスを弱める作用がある。とはいえ、守備で構えて後ろが重くなると、持ちこたえられない恐れがある。怖がらずに前からプレッシャーを掛ける戦いができるかは、今後にも大きく関わってくる。
現状ではネガティブな要素ばかり出てくるが、鹿島戦で機能したハイプレスは、見失ってはならない戦いの指針だ。ダイナミックな動きでチームに推進力を与える加藤大、小泉慶という若手MFの台頭も、変化を予感させる。
加藤が指宿洋史と好連係を見せることで、2トップを組む山崎亮平を加えた攻撃も活性化しつつある。連敗中ではあるが、輪郭がはっきりしてきた戦いを、鳥栖戦でさらにブラッシュアップしたい。(totoONE編集部)
■新潟予想スタメン
4-4-2
GK
守田達弥
DF
川口尚紀
舞行龍ジェームズ
大井健太郎
コルテース
MF
加藤大
レオ・シルバ
小泉慶
山本康裕
FW
指宿洋史
山崎亮平
前節、川崎と引き分けて2ndステージ開幕2連勝とはならなかったが、鳥栖らしさは確実に戻ってきている。7試合ぶりとなった前半での失点以降は前線からのプレスと引いてブロックを作る守備の使い分け、相手のシュートに体を張る、相手より走るという鳥栖がやるべきことを実践した。J1・1st第5節山形戦以来となるホームゲーム勝利とはならなかったが、最後まで勝負を諦めない姿勢を示し、逆転に持ち込む雰囲気を作ったことで選手たちは手応えを感じている。
新潟とのJ1リーグ戦成績は2勝4敗で、アウェーゲームでも1勝2敗と負け越している。だが、ホームで行なわれた今季開幕戦で逆転勝ちしているだけに苦手意識はないはず。年間順位で最下位の新潟だが、鳥栖の選手に楽観視する者はいない。かつて新潟に所属した菊地直哉は「新潟は内容的に非常に良いゲームをずっとしているし、結果は出ていないですけど、一貫しているチームだと思うので難しいゲームになる」と気を引き締めた。
連戦でアウェーゲームという鳥栖にとっては厳しい条件での試合となるが、森下仁志監督が言うように「1試合を通して自分たちの強さを出し切れるように。そうすれば勝ち切れる」。鳥栖らしい守備とエース豊田陽平の3試合連続ゴールなど、自分たちの良さが戻っているだけに、2012年以来となるデンカビッグスワンでの勝利に期待したい。(荒木英喜)
■鳥栖予想スタメン
4-2-3-1
GK
赤星拓
DF
吉田豊
菊地直哉
谷口博之
キム・ミヌ
MF
高橋義希
藤田直之
水沼宏太
鎌田大地
ペク・ソンドン
FW
豊田陽平
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!