公式戦2試合連続ゴール中の奥埜博亮(右) [写真]=Getty Images
■ベガルタ仙台 良い攻撃につなげるには守備の安定が必要
J1・2nd第10節の名古屋戦で、4試合ぶりの勝利を手にした仙台。勢いに乗り、ホームで連勝を飾りたい一戦だ。
前節は、走行距離で名古屋を上回っての勝利だったが、今節の相手はJ1でもトップクラスの走行距離を誇る湘南。走力、運動量での勝負ということで90分間タフな戦いが続く。ホームゲームだが、守りを固めなければいけない時間もあるかもしれない。相手の速攻を正面から受けるのか、それともいなすのか。渡邉晋監督の作戦に注目したいところだ。
また、相手の攻撃の圧力にさらされたとしても、カウンターからのチャンスで確実に畳みかけることができるか。前節は後半に決定機を多く作ったが、1ゴールを奪うにとどまった。相手を突き放し、とどめを刺すゴールで試合を楽に進めたい。
仙台がそのような攻撃につなげるには、組織的守備の安定が必要だ。2ndステージは、第2節の甲府戦を除いて失点を許している仙台だったが、前節の勝利を無失点で達成できたことは大きい。流れの中でもセットプレーでも、さらに守備を安定させたいところだ。好調の六反勇治や渡部博文の活躍に期待したい。
攻撃では、奥埜博亮が好調だ。前節の決勝点は2ndステージ初得点だが、その前の週の天皇杯2回戦でも得点し、公式戦2試合連続ゴール中。さらに数字を伸ばしたい。また、前節に途中出場したウイルソンもコンディションを上げており、攻撃の切り札となっている。湘南の勢いを押し返し、仙台は勝利を目指す。(隈元大吾)
■仙台予想スタメン
4-4-2
GK
六反勇治
DF
菅井直樹
鎌田次郎
渡部博文
石川直樹
MF
金久保順
梁勇基
富田晋伍
奥埜博亮
FW
金園英学
ハモン・ロペス
■湘南ベルマーレ 4試合連続先制を許すも、複数失点はわずか
ホームに松本を迎えた前節、湘南は序盤にコーナーキックから先制を許す厳しい展開を強いられるも、後半アディショナルタイムに追いつき、土壇場で勝ち点1をもぎ取った。ここ4試合続けて相手に先制されていることは、反省材料と言えるだろう。反面、複数失点が8試合を数えた1stステージに対し、2ndステージで複数失点を喫したのはここまで1試合しかない。先制されても、それ以降追加点を許すことなく追いついた松本戦のように、あるいは逆転勝利を収めた8月の川崎戦のように、着実に地力がついてきていることもまた、結果に示されている。
今節は仙台とアウェーで対戦。J1・1st第3節に行なわれた前回の対戦では、湘南らしい縦への推進力を発揮しながらも相手の堅陣を崩し切れず、スコアレスドローに終わった。その仙台をはじめ、前節の松本、また前々節G大阪が先制した後にリトリートして背後のスペースを封じたように、引いてブロックを敷く湘南対策は増している。相手の堅守をいかに攻略するかは、カウンターに対するリスクマネジメントであるとともに、今節も一つのポイントとなるだろう。
前節、大竹洋平が途中出場で約2カ月ぶりに公式戦のピッチに立ったように、あるいはアモリンが同じく途中出場でリーグ戦デビューを飾ったように、多彩な個性が先発とサブの別なく、戦術に幅をもたらす。通算対戦成績では仙台に分があるが、総力で勝ち点3を持ち帰りたい。(totoONE編集部)
■湘南予想スタメン
3-4-2-1
GK
秋元陽太
DF
遠藤航
アンドレ・バイア
三竿雄斗
MF
古林将太
菊地俊介
永木亮太
菊池大介
大竹洋平
高山薫
FW
大槻周平
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト