ゴールを喜ぶ浦和レッズの選手たち [写真]=野口岳彦
2015明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第17節が22日に行われ、浦和レッズとヴィッセル神戸が対戦した。
ついに最終節を迎えたセカンドステージ。浦和はファーストステージで無敗優勝を飾り、すでにチャンピオンシップ(CS)進出を決めているが、年間勝ち点で1位になればCS決勝進出が確定する。トップに立つサンフレッチェ広島とは勝ち点差が「2」と、まずは勝利が絶対条件。そのうえで広島が敗れれば浦和が逆転で年間1位となる。
対する神戸は、ファーストステージでの対戦時に目の前で浦和に優勝を決められており、二度目の歓喜を阻止して最終節を白星で飾りたいところ。また、両者は天皇杯準々決勝での対戦も控えており、勝って弾みを付けるためにも、互いに負けられない一戦となる。今季限りでの退団が決まっている浦和のMF鈴木啓太はベンチスタートとなった。
キックオフ直後の2分、浦和は高い位置で相手ボールを奪った阿部勇樹が右サイドの関根貴大にパスを通すと、関根からのグラウンダーのクロスをゴール前の武藤雄樹がヒールで流し込み、いきなり先制点を奪った。勢いにのる浦和は9分にも追加点を挙げる。前線でパスを受けた高木俊幸がドリブルで持ち運びスルーパスを送ると、これに抜け出した李忠成が飛び出したGKの手前で滑り込みながら合わせたシュートがゴールに転がり込んだ。
止まらない浦和は13分、李からのパスでエリア内左に侵入した槙野智章がゴール前の柏木陽介のラストパスを送ると、柏木が右足ダイレクトでシュート。これがゴール右下に決まり、早くもリードは3点に広がる。
あっという間に3失点を喫した神戸は26分、石津大介が渡邉千真とのパス交換でエリア手前まで持ち運ぶと、右足で放った低い弾道のミドルシュートがネットを揺らし、1点を返した。点差を縮められた浦和は43分、エリア手前左の好位置でFKを得ると槙野が右足で思い切って狙ったが枠捉えることができず、試合は3-1で前半を折り返す。
浦和は62分、武藤からのスルーパスを受けた李がエリア内で倒れ込みながら合わせたが、ここはわずかにゴール右に外れてしまった。すると直後の65分、神戸が1点差に詰め寄る。最前線でプレッシャーをかけた森岡亮太がDFからボールを奪うと、そのままドリブルで持ち運びGKとの1対1を制してネットを揺らした。
リードがわずかに1点となった浦和は71分に武藤を下げて青木拓矢をピッチに送り出す。さらに75分には、加賀健一が負傷でプレー続行不可能となり、梅崎司を投入。これが3人目の交代となり、退団が決まっている鈴木の出場はなくなった。この交代直後の77分、浦和が再び突き放す。スルーパスに抜け出した青木がエリア内右から放ったシュートが決まり、スコアは4-2となった。
浦和はさらに84分、柏木のパスをエリア内右で受けた李が折り返したところに梅崎が走りこみ、右足でシュートを流し込んだ。試合はこのまま5-2で終了。一時は1点差に迫られた浦和だったが、途中出場の選手にゴールが生まれるなど、終わってみれば大量5得点で神戸を下し、最終節を白星で飾った。
年間順位で1位を争う広島が勝利を収めたため、浦和の同2位が確定。28日に行われるチャンピオンシップ準決勝で同3位のガンバ大阪と対戦する。
【得点者】
1-0 2分 武藤雄樹(浦和レッズ)
2-0 9分 李忠成(浦和レッズ)
3-0 13分 柏木陽介(浦和レッズ)
3-1 26分 石津大介(ヴィッセル神戸)
3-2 65分 森岡亮太(ヴィッセル神戸)
4-2 77分 青木拓矢(浦和レッズ)
5-2 84分 梅崎司(浦和レッズ)
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト