PO決勝・福岡戦に出場したC大阪MF山口蛍 [写真]=兼子愼一郎
セレッソ大阪は、6日に行なわれた2015 J1昇格プレーオフ決勝で、アビスパ福岡と対戦し、1-1の引き分けで終了した。この結果、レギュラーシーズンを上位で終えた福岡(3位)の5年ぶりJ1昇格が決定。C大阪(4位)は1年でのJ1復帰を逃した。試合後、C大阪のMF山口蛍が記者団の取材に応じた。
試合は60分、関口訓充とのパス交換で抜け出した玉田圭司が、福岡GK中村航輔との1対1で股を抜き、ゴールネットを揺らした。このままC大阪の1点リードで終盤に突入。J1昇格が決まる勝利が近づいていたが、87分に福岡のカウンターから、最後は中村北斗に決められて同点とされた。勝ち越しが必要なC大阪は最後まで反撃を試みるが、このまま1-1で終了。掴みかけたJ1昇格は、勝利目前で手中から滑り落ちた。
「失点までは上手くできていた。相手のストロングポイントの一つであるカウンターにやられてしまった。どこかで潰せるべき場所はあったと思う。潰せなかったっていうのが、勝負にもっと徹しなくちゃいけなかったところ」と振り返る山口は、「試合を通して、相手のストロングポイントであるロングボールを上手く抑えていた。自分たちがペースを握っていたし、グラウンドにいる僕らはもう1点取りに行くと思っていた」と優勢だっただけに、一層悔しさを滲ませた。
だが、同選手は「決め切るチャンスはあったし、そこでいかに冷静になれるかっていうのがあると思う。この1年間を通してそこは物足りなかった」と今試合を含む今季J2の戦いで、詰めの甘さが課題だったと語る。
「決めるところでしっかり決め切る。守るところでしっかり守り切る。押し込まれている時間帯もクリアが中途半端だったりとか、もう少し大きく切ってもよかったかなっていうのもある。逆にFWに入った時に、無理して突破しなくてもそこで上手く時間を作って自分たちの時間に持っていくということもできた。試合運びがもっと上手くできれば良かった」
あと一歩でJ1復帰を逃して今季は幕を閉じた。「難しい1年ではありましたし、もっと上手くできたなというのもある。みんな今日はよく戦っていたと思うけど、シーズンを通して常にできれば、もっと上の順位で終われていたかもしれない。そこはちょっと悔やまれるところではありますけど」と思いを残しつつ、この1年の戦いを振り返った。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト