試合会場で最終調整を行った佐藤寿人。2013年以来となる大会ゴールを狙う
サンフレッチェ広島は19日、翌日開催されるガンバ大阪との富士ゼロックス・スーパーカップ2016に向けて最終調整を行った。
広島は、ゼロックス杯に過去3度出場して3勝無敗。FW佐藤寿人は「今まですべて勝っているので、明日もしっかりと勝ってACL(AFCチャンピオンズリーグ)やリーグ戦に弾みをつけたい」と語る。
G大阪とは昨季5度対戦し、通算成績は2勝1分け2敗と五分の成績だった。佐藤も「G大阪には、隙を与えてしまうとゲームを決めることのできる選手がたくさんいる」と対戦相手の特長を熟知している。「その部分は明日の試合でも鍵になってくると思います。隙を与えず、逆に自分たちが隙を突いていくことを意識してやっていきたい」。
前日練習で公開されたのは冒頭の約20分間のみ。「しっかりと体を動かしていくことだったり、攻守の切り替えなど、自分たちのベースとなる部分をしっかりと確認できた」と仕上がりは順調な様子で、「どの試合でもFWとして点を取りたいという思いは強い」とゴールへの意欲を示した。
ゴールパフォーマンスについて問われると、「千葉ちゃん(千葉和彦)と『どうしようか』と話している段階。ネタ切れです(笑)」と答え、周囲を笑わせた。「期待されている部分なので、自分たちがゴールを決めてパフォーマンスをやれればいいと思っています。これからホテルに戻って作戦を練りたい(笑)」。佐藤は、2013年大会の柏レイソル戦でスーパーゴールを決めた後に、冠スポンサーである「FUJI XEROX」の文字が映し出された電光掲示板の前に集まり、その文字を指しながら“エアカメラ”の写真に収まるというパフォーマンスを披露した。佐藤自身も「2013年以来のゴールを決めたい」と話しているだけに、ゴールとそのパフォーマンスに期待がかかる。
広島は23日に山東魯能(中国)とのACL初戦、27日には川崎フロンターレとJリーグ開幕戦を戦う。まずはシーズンの本格的な幕開けとなるゼロックス杯でG大阪を倒して、勢いをつけたいところ。佐藤は「タイトルのかかった試合で勝つと負けるとでは、全然違ってくる。タイトルを勝ち取るためにしっかりとゴールを決めて、勝って、金のメダルを持ち帰りたい」と力を込めた。
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト