山形に敗れて最下位に転落し、J3降格が決まった北九州 [写真]=J.LEAGUE PHOTOS
20日に行われた明治安田生命J2リーグ第42節(最終節)で、ギラヴァンツ北九州は敵地でモンテディオ山形に0-3と敗れ、最下位に転落。J3降格が決まった。
降格決定から一夜明け、北九州は公式HPに謝罪文を掲載。株式会社ギラヴァンツ北九州の代表取締役社長を務める原憲一氏の署名入りで、以下のように綴られている。
「2016J2リーグ最終戦でモンテディオ山形を相手に敗北を喫し、今季、J2最下位22位でシーズンを終了し、J3へ降格する結果となってしまいましたこと、お詫び申し上げます」
「毎回、遠路アウェイの地まで駆けつけてくださる皆様、スタジアムで最後まで声を枯らして応援していただく皆様、ギラヴァンツ北九州を応援してくださる全ての皆様に対し、このような結果となりましたこと、申し訳ない気持ちでいっぱいです」
「そして、今日に至るまでクラブを支えてくださいました株主・スポンサーの皆様、スタジアム建設も含め、クラブ支援の先頭に立っていただいております北橋市長をはじめとした北九州市当局の皆様。さらに市民の代表としてご協力をいただいております北九州市議会、北九州商工会議所をはじめとした経済団体の皆様。ギラヴァンツ北九州をご支援いただいております全ての皆様方に対し、お詫びの申し上げようもございません」
「クラブは今後に向けて、この結果を真摯に受け止めるとともに、しっかりと再起を期す所存でございます。 今季も皆様のご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました」
北九州は、新本拠地となる「北九州スタジアム」の建設が進み、来年3月にオープンする予定となっている。約1万5000名収容、小倉駅から徒歩7分という好立地のスタジアムでの初年度を、J3の舞台で迎えることとなった。
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト