Jリーグの村井チェアマン(左)と楽天の三木谷社長(右)
Jリーグは24日、楽天株式会社とパートナーシップ契約を締結し、村井満Jリーグチェアマンと楽天株式会社の三木谷浩史代表取締役会長兼社長が記者会見に臨んだ。
会見では楽天がJリーグの「オフィシャルECプラットフォームパートナー」となることが発表され、現在Jリーグが運営するJ1、J2、J3クラブのスマートフォンカバーなどオーダーグッズを販売する『Jリーグオンラインストア』を、7月中旬を目処にリニューアル。その後、楽天が委託販売モデルで運営を支援する。リニューアル後は、Jリーグ全クラブ別のオンラインストアページが登場予定。楽天の決済サービスも導入され、ポイントでの支払いやポイントの取得も可能となる。
村井チェアマンは「現在はeコマース(電子商取引)の基本構造は持っていませんが、決済、管理、物流、顧客サポートの面で、日本で最大級の楽天様とタイアップできたことは、Jリーグの新しい柱を完成させる最後のピースとなりました。手を携えて、Jリーグがクラブをしっかり支えられる体制を作っていきたい」と語り、楽天と契約を締結した理由について「三木谷さんがスポーツをはじめとした、人が喜ぶ、感動するライブ型エンターテイメントに関して非常に関心をお持ちで、物を売るというよりもスポーツを通じて、もっともっと元気にしていくということに対してのイマジネーションが高かった」と経緯を述べた。
楽天の三木谷社長は、「海外ではリーグがマーチャンダイジングを束ねていくということが潮流かなと。我々のインターネットショッピングのプラットフォームを提供することによって、Jリーグ全てのクラブのグッズが買えるようになると、ますますJリーグが発展していく、盛り上がっていくのではないかと思っています」とコメント。今後のJリーグについて期待することを問われると、「欧州や南米のスタープレイヤーがどんどんと来るようなリーグにして、日本だけではなく世界から注目されるリーグにしていただきたいなと。側面から応援していきたいと思います」と語った。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト