浦和でプレーする興梠 [写真]=Getty Images
「前、見てくれ」
0-1で迎えた30分過ぎだったか。その一言から浦和レッズの逆転劇は幕を開けた。声をかけられたのはMF矢島慎也。言葉の主はFW興梠慎三だった。
直後、矢島が左を持ち上がり、助言通りに前線へと目を向けた。興梠は相手センターバック2人の間を浮遊し、注意が外れる一瞬を待っていた。そして、その一瞬は来た。抜け出した興梠に矢島のスルーパスが通る。GKの間合いをずらし、右足の1タッチシュート。右サイドネットが揺れた。「慎也の特長はラストパス。なのに横や後ろへのパスばかりだったから、前を向けと。言ってみるもんですね」
13日のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝セカンドレグ。アウェイのファーストレグで川崎フロンターレに1-3と敗れていた。2点差以上の勝利が必須。先制を許して土俵際からの4得点でひっくり返した勝利を、背番号30のFWが先導した。

J1で得点ランクトップの興梠 [写真]=JL/Getty Images for DAZN
二つ目の分岐点は38分に訪れた。浮き球を競り合った興梠の頭と、DF車屋紳太郎の左足が接触。サウジアラビア人の主審が間髪入れず差し出したのは赤い札。「あれでレッドはかわいそう。でもACLは、特に中東の人が笛を吹くとすぐにカードが出ちゃうんで。自分たちは気をつけていた」。日本人歴代2位、ACL49試合出場を誇る興梠ならではの経験則だ。
さあ、1人減った川崎をどう攻略するか。「鉄則というか、サイドから崩すのが有効」。後半、自らは中央に構えて相手守備陣を引きつけ、両翼の隙間をより広げ、圧倒する浦和。スロヴェニア人FWズラタンの2点目につながるCK、ブラジル人FWラファエル・シルバの3点目は狙い通りに右で起点ができた。「逆転」の4点目は興梠自身が2度、くさびのパスを受けてお膳立て。そこから右、左と振ってFW高木俊幸が決めた。

川崎に逆転勝利した浦和 [写真]=Getty Images
監督交代から1カ月半近く。チームは攻撃に偏りすぎていた重心を、やや守備に寄せた。衣替えのさなか、波に乗りきれないでいた。「連係がまだまだなのは仕方ない。でも、今日は内容より結果にこだわりたかった。好調の川崎に対して、久々に大量得点を奪って勝てた。みんなにとって自信になる」。90分間を通し、貫かれたのは味方を輝かせるプレー。黒衣のごとく周りの持ち味を引き出せれば、結果、自分に返ってくることを31歳は知っている。
瞬発力に任せて裏を狙い続けた若き鹿島アントラーズ時代が「剛」ならば、いまの興梠は「柔」。素敵な年齢の重ね方をしている。エゴイスティックな振る舞いほど有利に働くのが点取り屋だけれど、この人はさしずめ、気配りのストライカー。そんな矛盾しそうな形容が当てはまる。
剛のFWがひしめく日本代表で、異能はどんな化学反応を起こせるのか。例えばFW大迫勇也(ケルン)に有事の際、収めてさばく代役となり得るのか。もう一度、テストを見てみたい気もする。

最後に日の丸を背負ったのは昨年のリオ・オリンピック [写真]=Getty Images
最後、試合後の余談に触れておきたい。埼玉スタジアム2002は、監督の記者会見場と選手取材のミックスゾーンがほど近い。ある瞬間、ミックスで質問に答えていた興梠が、ふと会見場に視線を移した。勝利の労をねぎらう拍手に包まれた堀孝史監督の姿が、そこにあった。
どこか安心したように、柔らかく頬を緩めた興梠。やっぱり気配りの人。
文=中川文如
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!