FOLLOW US

【磐田vs鹿島プレビュー】磐田にとって鹿島は12勝7分28敗の天敵…鹿島は勝利でクラブ通算20冠目を手中に

2017.12.01

優勝をつかむには勝ち点3が必要な鹿島にあって、ここまで12得点を挙げている金崎夢生にかかる期待は大きい [写真]=J.LEAGUE

ジュビロ磐田 リーグ前節の鳥栖戦はアダイウトンが2得点の起点に

【プラス材料】
 リーグ前節の鳥栖戦は完璧な試合運びで2-0の完勝。リーグ最少失点の守備陣が、今季13度目となる無失点試合を達成した。攻守共に自信を持ち、最終節を迎える。

 攻撃陣が好調だ。鳥栖戦で2得点の起点となったのはアダイウトン。開始早々の得点はクロスが相手のオウンゴールを誘った。2点目はハーフラインからドリブル突破で左サイドを切り裂き、フィニッシュまで持ち込んだ。シュートは相手GKにはじかれたが、ゴール前に詰めたエース川又堅碁が得点を決めた。

 鳥栖戦はプロ初先発のボランチ上原力也、久しぶりにトップ下で先発した松浦拓弥が存在感を発揮。鳥栖の素早いプレスをいなし、チームにリズムをもたらした。主力だけでなく、控え選手の調子の良さも好材料だ。

【マイナス材料】
 連覇に王手をかける鹿島のモチベーションの高さは警戒が必要。鹿島が自力で優勝を決める条件は勝利しかない。相手の攻撃の迫力に押されて受け身に回れば、磐田の持ち味でもある積極性は半減し、大量失点の可能性もある。

 今季リーグ31試合出場のDF櫻内渚が累積警告で出場停止。首位を走るチームを相手に、リーグ最少失点の守備を支える右サイドの要を欠くのは痛い。

 鹿島はJリーグの覇権争いをした時代からの天敵。リーグ戦通算対戦成績は12勝7分28敗で、J1で最も負けている。83失点も全チームで最多と相性は悪い。ホームでも5勝6分12敗と大きく負け越しており、本拠地戦では2012年5月の試合以来、白星から遠ざかっている。

文:totoONE編集部

鹿島アントラーズ 今節勝利で優勝が確定…クラブ通算20冠目を前に選手の士気は高い

【プラス材料】
 今節、敵地で磐田に勝利すれば優勝が決まる。自力で優勝を決められる唯一のチームであり、難しい相手とのアウェイ戦とはいえ、チームからは「勝って優勝する」という高い集中力と程よい緊張感が漂う。

 スコアレスドローに終わった前節の柏戦から先発メンバーは変更されない見込み。試合間隔が3週間空いた影響もあって柏相手にゴールを奪うことはできなかったが、成熟した組織であることをプレーで示すことはできた。チームの足元に不安は何もない。

 とはいえ、昌子源が「内容が悪くても結果。勝てればいい」と話すように、この試合に限っては結果だけが欲しい一戦である。チーム一丸となってクラブ通算20冠目をつかみにいく。

【マイナス材料】
 変速日程に苦しめられている。浦和がACL決勝に進出したことで、第32節の浦和戦が11月5日に前倒しされた。その後に国際Aマッチウィークが行われたこともあり、前節の柏戦まで試合間隔が3週間空いた。夏のリーグ中断期間に匹敵する長さで、当然ながらチームに大きな影響を与えたといえる。シーズン終盤におけるコンディション維持は難しく、結果的にこの空白期間は試合勘の欠如を呼んだ。柏戦で無得点に終わったことと無関係ではないだろう。

 ただ、1試合プレーしたことで、「選手にもよるけど、1試合やったのでだいぶ試合勘は戻ってくると思う」と土居聖真は語っている。重圧も含め、「いつも通り」プレーできるかが鍵となるだろう。

文:totoONE編集部

【PR】WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO