FOLLOW US

ポドルスキが語る日本サッカー「Jリーグはまだ目覚めていない」「代表も停滞」

2017.12.25

神戸に所属する元ドイツ代表FWポドルスキ [写真]=Getty Images for DAZN

 ケガで地元ケルンに戻っているヴィッセル神戸の元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、地元紙『ケルナー・シュタット・アンツァイガー』のインタビューで日本サッカーについて語った。

 日本での生活について聞かれたポドルスキは、これまで同様に治安の良さや日本人の礼儀正しさに居心地良く感じているようで、ドイツではほとんど体験できないスポーツの経験にも話が及んでいる。

「野球の試合にも行ったけれど、あれはファミリーイベントだね。子どもたちと行って、お土産を買って、観客席で1日中何かを食べるんだ。相撲は本当に興味深かったよ。舞台裏で、まげを結ったり、回しをつけたりする様子を見せてもらったしね。日本では、こういった伝統が未だに継続されているのは本当にクールだね」

 そして、ドイツ人の記者に対して日本サッカーの現状を説明。「日本のスポーツは、野球や相撲に注目が集まっているんだ。浦和レッズがアジアチャンピオンになった翌日でもスポーツ新聞の一面は競馬だった。浦和の記事は白黒写真の小さな記事だったんだよ」と文化の違いを話した。

 ただ、ポドルスキはJリーグの各クラブがこういった状況を変えるために動いていることも承知しており、ヴィッセル神戸の経営陣からは欧州との差を埋めるためのアドバイスも求められているという。それを踏まえて、日本サッカーについてはインフラが整っているからこそ、現在のJリーグの立ち位置をもったいないと感じているようだ。

 クラブが外国人の補強をすべきかという質問に、「優れた日本人選手たちをもっとよく見るべきだね。ポドルスキやメッシを1人を連れてくるだけでは、リーグは勝てない」と答え、自身の見解を続けた。「Jリーグはまだ目覚めていないんだ。多くのクラブはそれぞれ素晴らしいスタジアムを持っているし、ファンたちの雰囲気も素晴らしい。観客数も多い。ただ、『Jリーグはどこに向かおうとしているんだろう?』と思うんだ。マーケティングの部分が足りていないと思う。代表チームも停滞しているようだしね」。

 さらに、自身も移籍の可能性があったアメリカのMLS(メジャーリーグ・サッカー)については、「米国でプレーしている選手たちともたくさん話をしたけれど、良い話は聞かなかったな」とコメント。「移動距離は長いし、アウェイで連戦が続けば1週間は家に帰れない。芝は人工芝での試合も多い。決定的な違いはマーケティングだ。MLSはこの点でリーグ側が本当に多くのことをしている」とJリーグとの違いを説明した。

【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO