FOLLOW US

【広島vs鳥栖プレビュー】広島は2戦連続2発のパトリックが好調…鳥栖は高橋祐治ら守備陣の健闘に期待

2018.04.20

強さと速さを兼ね備えるFWパトリックは、広島の大きな武器だ [写真]=J.LEAGUE

サンフレッチェ広島 カップ戦で今季初黒星も、リーグ戦は無敗継続中

【プラス材料】
 開幕からの不敗記録を8に伸ばし、8試合で勝ち点22という快進撃。湘南戦では前半に相手のアグレッシブな戦いに苦戦することを計算にいれた上で凌ぎに凌ぎ、後半にはペースを取り戻し、2つのセットプレーから得点を決めて勝利。ゲームプランがほぼ完璧にはまった戦いとなった。懸案だったボール支配率も湘南戦ではほぼ互角。前半は圧倒されていたが後半にしっかりと盛り返した証拠である。

 2試合連続複数得点を挙げ、得点ランキングのトップに躍り出たFWパトリックだけに頼るのではなく、コンビネーションも少しずつ成熟。幅と深さをとった攻撃の方向性も浸透してきた。8試合2失点という堅守が好調の要因であることは明確だが、攻撃も間違いなく進化している。

【マイナス材料】
 18日のルヴァン杯・名古屋戦で逆転負けを喫し、公式戦での不敗記録が11で止まってしまった。DF千葉和彦に続きDF丹羽大輝まで負傷してしまい、本来はボランチであるルーキー・MF川村拓夢をセンターバックで使わざるを得なくなった。川村自身は非常にいいプレーを魅せていたが、センターバックは経験が大きくものを言うポジション。これからのリーグ5連戦を見据えた時、千葉や丹羽の不在は本当に痛い。

 10番を背負ったチームナンバー1のテクニシャンであるMFフェリペ・シウバが、思うように結果を出せていないのも心配の種だろう。今季初となった公式戦敗戦のメンタル的なショックをどうリカバリーしていくか。連鎖反応を起こさせない強さが求められる。

文:紫熊倶楽部 中野和也

サガン鳥栖 リーグ無敗の首位相手に守備陣が奮闘を見せられるか

【プラス材料】
 連戦が続くなか、なかなか結果が出ないでいる。しかし、その連敗のなかでもセンターバックのDF高橋祐治がフィットし始めた。若いCBではあるが、場を積めば連続失点を止める活躍を見せてくれるかもしれない。

 先制を許す試合が続いているだけに、できるだけ耐え、少ないチャンスを決めることができれば勝機は出てくるだろう。リーグ無敗の広島相手だが、成長著しい高橋がしっかりと役目をこなせば、鳥栖にも勝機が訪れるはずだ。

 今節は苦戦が予想されるが、守備陣の健闘で試合は面白くなる。若い力に期待したい。

【マイナス材料】
 これまで、攻撃をけん引してきたFWビクトル・イバルボが、ピッチに立つのか立たないのかで大きく攻撃力が変わってしまう。リーグ前節を終えてマッシモ・フィッカデンティ監督は、「広島戦には何とか…」と明言は避けたが復帰のめどを話した。しかし、戻ってきてすぐに最上級のパフォーマンスを見せてくれる保証はない。ここは、戻ってきたとしても大きな期待は避けた方が無難である。

 むしろ、好調なFW田川亨介とFW趙東建に期待したいが、プレーに波があるので、こちらも大きな期待は避けておきたい。守備が大健闘を見せて、少ないチャンスを攻撃陣が決めることで何とか引き分けに持ち込めれば…

文:totoONE編集部

【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO