FOLLOW US

【鹿島vs仙台プレビュー】鹿島は“ボランチ1番手”三竿健斗が欠場濃厚…仙台は昨季カシマで2敗と苦手意識

2018.05.18

鹿島のMF三竿健斗はひざに不安を抱えており、今節の欠場が濃厚だ [写真]=J.LEAGUE

鹿島アントラーズ 上海上港との大一番を終え、集中力を保てるか

【プラス材料】
 ACLのラウンド16で上海上港を2戦合計4-3で破り、10年ぶりのベスト8進出を決めた。何度もはね返されたラウンド16の壁を破ったことで、ホーム仙台戦へ向けてチームはさらに勢いに乗って臨むことになるだろう。

 リーグ戦2連勝中ということに加え、ACLのトーナメント戦を戦った成果として、相手の攻撃を我慢して守る時間帯、攻勢に出る時間帯をチームで意志統一することができた。準優勝した2016年のクラブW杯の域にはまだ到達していないが、チームの熟成度は間違いなく上がってきている。3連勝でW杯開催によるリーグ中断期間を迎えたい。

【マイナス材料】
 ACLを戦い、チームは17日夕方にホームタウンに戻った。仙台戦まで中2日しかなく、調整できるのは実質1日のみ。ラウンド16を勝ち抜けたことで、感じる疲労も多少軽減される部分はあるものの、やはり疲労は解消されないままリーグ戦に臨むことになるだろう。

 加えて、ひざの負傷で上海上港戦も帯同していなかったMF三竿健斗の欠場は濃厚。ここまでボランチ1番手として、チームを引っ張ってきた存在がピッチに立てない可能性が高い。また、一般的に大一番の後ほど気持ちの緩みも出やすくなると言われる。中断期間前最後の試合を勝利で折り返すためには、集中力がカギを握るとみられる。

文:totoONE編集部

ベガルタ仙台 FC東京戦で公式戦9試合ぶりの無失点を達成

【プラス材料】
 仙台はリーグ戦の前節・広島戦で相手のカウンターに屈したが、いやな負け方を引きずらずに16日のルヴァン杯第6節・FC東京戦で勝利した。グループステージ突破を決めたこの勝利で自信を取り戻し、勢いを得て鹿島に向かえるのは大きなプラス材料だ。

 このFC東京戦では公式戦9試合ぶりに無失点を達成できたことも、心強い。DF常田克人やDF板倉滉といった若手の守備陣が結果を出したことは、チーム全体に刺激となる。

 また、FC東京戦ではDF平岡康裕やMF古林将太といった負傷で戦列を離れていた選手が実戦復帰した。FW阿部拓馬も練習に合流しており、難敵との一戦を前にチーム力が上がっていることも、今節の勝利に向けて追い風となっている。

【マイナス材料】
 仙台は鹿島と昨季はリーグ戦2試合とルヴァン杯2試合で対戦。1勝3敗と負け越しており、今節の舞台であるカシマスタジアムでは2敗と相性が悪い。特にリーグ第20節の対戦は、シュートがわずか1本しか打てない完敗だった。苦手意識を払拭したい。

 また、連戦による疲労も心配なところだ。相手の鹿島も上海からの移動があるが、仙台はアウェイが続く。ルヴァン杯第6節・FC東京戦から中3日ということもあって、一度東京から仙台に戻って調整することとなった。移動による疲労などを考慮し、コンディション調整には気を使いたい。今週はMF野津田岳人がルヴァン杯FC東京戦を体調不良で欠場しており、鹿島戦に向けてどこまで回復したかということも不安要素となる。

文:totoONE編集部

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO