前節の柏戦で、負傷による長期離脱から復帰したFC東京の米本拓司 [写真]=J.LEAGUE
■FC東京 前節の柏戦で、苦肉の策の新布陣が機能
【プラス材料】
リーグ前節の柏戦は、D・オリヴェイラが契約上の都合で欠場。永井謙佑を肩の故障で欠き、富樫敬真を1トップに、髙萩洋次郎を一列前に上げ、トップ下で起用。苦肉の策でもあったが、運動量を絶やさず、及第点といえる連係を見せた。
同時に、リーグ戦では第3節の磐田戦以来の先発となった米本拓司が中盤で躍動。発熱のため急遽欠場した室屋成の不在も小川諒也がきっちりと埋め、誰が出場してもまとまりと一体感をもって、再開後初戦で勝ち点3をもぎとった意義は大きい。次節はオリヴェイラと、新加入のリンスの出場も見込める。メンバーは流動的だが、今後への大きなはずみとなるはずだ。
【マイナス材料】
永井に加え、林彰洋や“W杯帰り”のチャン・ヒョンスも、軽微ではあるものの故障を抱え、チームは満身創痍の状態だ。
柏戦は、センターバックとしてはリーグ戦初出場の岡崎慎が安定感を発揮して無失点に抑えたが、柏のシュートがポストをヒットするなど、相手の精度不足に助けられた面もある。今節の対戦相手は、前節8得点を挙げて勢いに乗る横浜FM。粘り強さを欠いて隙を作ると、苦しむことになるだろう。
また、中断前の公式戦3試合は無得点。柏戦も、相手のオウンゴールの1得点にとどまり、得点力不足は依然抱えたままだ。それを解消するために新加入のリンスに期待がかかるが、チームへのフィット具合としては未知数である。
文:totoONE編集部
■横浜F・マリノス 8-2と記録的な勝利を挙げた前節の仙台戦
【プラス材料】
リーグ中断明け初戦の仙台戦は、8-2というクラブ記録タイの大量得点で勝利。最高の形で再開ダッシュを決めた。序盤から攻撃陣が爆発し、多彩な攻撃パターンを披露。ポゼッションあり、カウンターあり、セットプレーありと、どんな形からでもゴールを狙えることをあらためて実証した。
特に動きが際立っていたのが、ハットトリックを達成した伊藤翔だ。今シーズンのリーグ戦初ゴールとなる得点を皮切りに3得点を叩き出し、チームを勝利に導いた。ウーゴ・ヴィエイラや大津祐樹との熾烈なポジション争いに身を置くが、現在の好調ぶりには目を見張るものがある。
今節は中3日での連戦となるが、伊藤は仙台戦で60分にお役御免となっているため、体力面にも不安はないだろう。2戦連発で再びチームに歓喜をもたらしたい。
【マイナス材料】
中断期間中にミロシュ・デゲネクがレッドスター・ベオグラード(セルビア)へ完全移籍。前半戦だけで12試合に先発出場していたレギュラーセンターバックだけに、戦力ダウンは避けられそうにない。当面はユーティリティープレーヤーの金井貢史や経験豊富な栗原勇蔵を起用して窮地をしのぐことになる。
とはいえ、第16節終了時点でリーグワースト3位タイの26失点を喫しているのは大きな不安要素だ。大勝した仙台戦でも2失点している事実があり、特にセットプレーの守備には少なからず問題を抱えている。攻撃陣が機能していれば大きな問題にはならないが、毎試合大量得点できるとは限らない。上位進出を狙うためには、守備の安定が欠かせない。
文:totoONE編集部
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!