第33節で六反(中央下)がゴールを決めた [写真]=J.LEAGUE
24日に行われた明治安田生命J1リーグ第33節、清水エスパルス対ヴィッセル神戸の一戦でGK六反勇治(清水)が後半アディショナルタイムに同点ゴールを決めた。JリーグにおけるGKのゴールは1996年の田北雄気(浦和レッズ)に始まり、今回の六反が史上9例目となる。
なお、過去9ゴールの内訳はFKが「4」ヘディングが「3」パントキックとPKが「1」ずつ。また過去9ゴールのうち、モンテディオ山形が4ゴール(1得点3失点)に絡んでいる。
\反響が大きかったので、続編を公開⚽️👑✨/
今回、紹介するのは
世にも珍しいキーパーのゴールについて⚽️引き続き、『Jリーグニッチな記録マン』を
よろしくお願いします🙏#Jリーグ#Jリーグニッチな記録マン第一弾はこちら👇https://t.co/9NFRnFcuKT pic.twitter.com/znIy8k4rAJ
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) August 28, 2018
Jリーグ25年の歴史でゴールを決めた9人のGKを紹介する。
①田北雄気(浦和レッズ)
1996年11月9日 Jリーグ第30節
【スコア】
浦和レッズ 3-0 横浜フリューゲルス
【得点者】
1-0 24分 バイン(浦和)
2-0 33分 岡野雅行(浦和)
3-0 79分 田北雄気(浦和)
記念すべきGK第1号はPKによるもの。相手の逆を突き、ゴール左隅に流し込んでいる。なお、相手GKは楢崎正剛(名古屋グランパス)だった。
②松永成立(京都パープルサンガ)
1999年4月7日 ヤマザキナビスコカップ1回戦
【スコア】
モンテディオ山形 0-5 京都パープルサンガ
【得点者】
0-1 44分 熱田眞(京都)
0-2 69分 シーラス(京都)
0-3 80分 松永成立(京都)
0-4 83分 シーラス(京都)
0-5 88分 藤吉信次(京都)
第2号は流れの中から得点が生まれた。松永のパントキックは相手GKの頭上を越えてゴールイン。
③菅野孝憲(横浜FC)
2004年7月10日 J2リーグ第22節
【スコア】
横浜FC 3-0 サガン鳥栖
【得点者】
1-0 31分 内田智也(横浜FC)
2-0 46分 菅野孝憲(横浜FC)
3-0 56分 城彰二(横浜FC)
菅野が自陣左サイドから蹴ったボールはグングンと伸びてゴールイン。記念すべきJ2リーグでの第1号となった。
④高木義成(東京ヴェルディ1969)
2006年7月12日 J2リーグ第27節
【スコア】
ベガルタ仙台 1-2 東京ヴェルディ1969
【得点者】
0-1 37分 齋藤将基(東京V)
0-2 64分 高木義成(東京V)
1-2 80分 ボルジェス(仙台)
自陣深くから蹴ったボールがワンバウンドし、GK高桑大二朗の頭を越えてゴール。この得点が決勝点となり東京Vが勝利を収めた。
⑤村山智彦(松本山雅FC)
2013年11月10日 J2リーグ第40節
【スコア】
松本山雅FC 2-3 モンテディオ山形
【得点者】
1-0 18分 村山智彦(松本)
1-1 73分 大久保剛志(山形)
1-2 79分 宮阪政樹(山形)
2-2 80分 長沢駿(松本)
2-3 90+5分 大久保剛志(山形)
村山が蹴ったボールは風に乗りバイタルエリア付近で大きくバウンド。GK常澤聡が守るゴールを破った。
⑥土井康平(グルージャ盛岡)
2014年6月15日 J3リーグ第16節
【スコア】
AC長野パルセイロ 3-2 グルージャ盛岡
【得点者】
1-0 5分 勝又慶典(長野)
1-1 44分 土井康平(盛岡)
2-1 73分 宇野沢祐次(長野)
3-1 90+3分 向慎一(長野)
3-2 90+4分 岡田祐政(盛岡)
自陣から蹴ったボールはゴール手前でバウンドし、相手GKのキャッチミスを誘った。推定距離は70メートル。
⑦山岸範宏(モンテディオ山形)
2014年11月30日 J1昇格プレーオフ準決勝
【スコア】
ジュビロ磐田 1-2 モンテディオ山形
【得点者】
0-1 26分 ディエゴ(山形)
1-1 45+3分 山崎亮平(磐田)
1-2 90+2分 山岸範宏(山形)
後半アディショナルタイム、CKの場面で上がってきた山岸が渾身のヘッドを決め、山形を勝利に導いた。この勝利で勢いに乗った山形は同年のプレーオフを制し、J1昇格を達成している。
⑧佐藤昭大(ロアッソ熊本)
2017年3月12日 J2リーグ第3節
【スコア】
ロアッソ熊本 1-1 モンテディオ山形
【得点者】
0-1 30分 瀬沼優司(山形)
1-1 90+2分 佐藤昭大(熊本)
山岸同様に後半アディショナルタイムのCKで前線に上がると、上里一将が蹴ったボールを頭で合わせた。
⑨六反勇治(清水エスパルス)
2018年11月24日 J1リーグ第33節
【スコア】
清水エスパルス 3-3 ヴィッセル神戸
【得点者】
0-1 26分 藤田直之(神戸)
1-1 39分 河井陽介(清水)
1-2 52分 古橋亨梧(神戸)
1-3 62分 三田啓貴(神戸)
2-3 87分 ドウグラス(清水)
3-3 90+14分 六反勇治(清水)
1点ビハインドの状況で値千金のヘディングを決め、清水の勝ち点1獲得に貢献した。J1リーグでのGKのゴールは22年ぶり。
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト