FOLLOW US

18年間、横浜FM一筋…試合後のセレモニーで栗原が思いを語る「この背番号4は、運命」

2019.12.07

横浜FMで長年活躍し続けてきた栗原 [写真]=J.LEAGUE

 明治安田生命J1リーグ第34節が7日に行われ、横浜F・マリノスがFC東京を3-0で下した。

 試合は、26分にティーラトンが先制点を決めると、前半終了間際にはエリキが追加点を奪取。77分には遠藤渓太がダメ押し弾を決め、15年ぶり4度目のJ1優勝を達成した。

 試合後には、今シーズン限りでの現役引退を発表していた栗原勇蔵が挨拶を行った。18年間横浜FM一筋を貫いた男は、『日産スタジアム』に元同僚のドゥトラ氏やアルベルト・ザッケローニ元日本代表監督など所縁のある人物からのビデオメッセージが流れた後、サポーターや同僚に向けて感謝の気持ちを語った。

「本日は、本当に寒い中ありがとうございました。優勝でこのスピーチができるということで、ものすごく寒いですけど、ホッとしました。30年前にサッカーを始めて、地元のチームで背番号4をもらいました。そこからサッカー人生が始まり、今日引退するのですが、この背番号4を脱ぎます。この背番号4は、運命だったのかなと思います」

「今日は、ここにいる皆さんにお礼が言いたいです。まずは、こんな最高な雰囲気のなかで優勝してくれてありがとう。チームメイトのみんなには感謝しています。マリノスを去った元チームメイトにも、ありがとうと言いたいです。そして、マリノスの関係者、スタッフ、コーチ、監督、会社の方々、本当に今までありがとうございました」

「今日は、僕の友達もいっぱい見にきてくれています。もしかしたら、もう帰っているかもしれませんが(笑)、あなたたちがいたから僕の人生は何倍も楽しいものになりました。そして、家族。本当に栗原家は最高です。今まで僕に付き合ってくれて、ありがとうございました。両親へ。僕が納得できるまでサッカーができる、丈夫な体に産んでくれてありがとうございました。こんな最高な舞台でお礼を言えて、親孝行ができたと思います。そして最後に、サポーターの方々。僕はサポーターの方々に、感謝という言葉を教えてもらいました。良い時も悪い時も、誰よりも大きな声で応援してくれたこと、一生忘れません。いつか恩返しできるように、頑張っていきたいと思います」

 最後には、スタジアムにいるサポーター全員が栗原コールを行い、レジェンドの勇退に華を添えた。

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO