FOLLOW US

高校選抜に勝利した横浜FMユースの筒井紀章監督が2得点の中村翼を評価…「どこでもこなせる選手」

2020.02.08

勝利した横浜FMユースを率いた筒井紀章監督は中村翼の活躍に目を細めた[写真]=兼子愼一郎

 NEXT GENERATION MATCHが8日、埼玉スタジアム2002で行われ、横浜F・マリノスユース日本高校サッカー選抜に3-2で勝利。試合後、両チームの監督とキャプテンが記者会見に出席した。

 32分の先制点と47分の2得点を決めてチームを勢いづけた横浜FMユースの中村翼は「苦しい時間もあったけど、攻守ともにハードワークして戦えたのが良かった。失点したけど、勝ち切れて終わったのが一番良かった」と安堵の表情を見せた。

「一番やりたいのはトップ下」と言い切った中村のことを、横浜FMユースを率いる筒井紀章監督は「スタートはトップ下でやってサイド中盤にボランチに下がったりしたが、しっかりとした技術と戦術眼でどこでもこなせる選手だし、プレーの幅も広がる。彼が目指すプロサッカー選手に近付ける一つの要素になる」と目を細めた。

 史上初となるJリーグクラブのユースチーム単体での大会参加。筒井監督は「積極的にハードワークして特徴を出そうと送り出した。先制点と追加点を取ったことでリラックスしてプレーできたのかな」と試合を振り返り、「高校選抜はいい選手が多い中で、チャレンジすることに重きを置いて選手たちは最後までよく戦ってくれた」と選手たちを労った。

 また昨年、超攻撃的なサッカーを展開して15年ぶりのJ1リーグを制したトップチームからの影響を問われると、「攻撃的なサッカーを目指しながらアカデミーも取り組んでいる。それがレベルアップにも、判断基準にもつながる。選手たちも(トップチームを)身近に感じると思うので、トップチームを意識しながらしっかり指導していきたい」と会見を締めくくった。

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO