鹿島が札幌との今季4度目の対決を制した [写真]=J.LEAGUE
明治安田生命J1リーグ第20節が27日に行われ、鹿島アントラーズと北海道コンサドーレ札幌が対戦した。
JリーグYBCルヴァンカップ・グループステージで同組だった両者は、今季ここまで3度対戦し、鹿島が1勝2分と勝ち越している。4度目の対戦は、10分に鹿島が先制する。左コーナーキックから荒木遼太郎がピンポイントのボールを供給すると、中央で犬飼智也が頭で合わせて押し込んだ。
追加点を狙う鹿島は22分、土居聖真のスルーパスに抜け出した荒木がペナルティエリア内に侵入。しかし、シュートはわずかにゴールの左に外れてしまう。32分には敵陣高い位置でボールを奪ってショートカウンターを展開する。左から杉岡大暉が送った絶妙なクロスに土居が頭で合わせたが、叩きつけたシュートは枠の上に外れた。追う札幌はボールを握る時間が続いたものの、決定的な場面を生み出すには至らず。試合は鹿島の1点リードで折り返した。
鹿島は後半立ち上がりの48分にリードを広げる。相手GK菅野孝憲のロングボールを犬飼が頭でクリアすると、落下点に入ったエヴェラウドは相手をブロックしつつ胸でボールを落とす。後ろから飛び込んで回収したディエゴ・ピトゥカは、冷静に左足でゴール左下隅に流し込み、加入後初得点を記録した。
さらに63分、鹿島が3点目を獲得する。敵陣中央からドリブルを仕掛けたエヴェラウドは、力強い突破でゴール前まで侵入。フィニッシュには持ち込めなかったが、こぼれ球を常本佳吾が押し込んだ。69分にはコーナーキックのこぼれ球を拾ったエヴェラウドが右足で突き刺し、鹿島がダメ押しの4点目を獲得する。常本はプロ初得点、エヴェラウドは今季リーグ戦での初得点となった。
試合はこのまま終了し、鹿島はリーグ戦4試合ぶりの白星となり、J1リーグでのホーム通算300勝を達成した。札幌はリーグ戦5試合ぶりの黒星となった。次節、鹿島は7月11日にアウェイで柏レイソルと、札幌は同月4日にホームで徳島ヴォルティスと対戦する。
【スコア】
鹿島アントラーズ 4-0 北海道コンサドーレ札幌
【得点者】
1-0 10分 犬飼智也(鹿島)
2-0 48分 ディエゴ・ピトゥカ(鹿島)
3-0 63分 常本佳吾(鹿島)
4-0 69分 エヴェラウド(鹿島)
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト