“役者”レアンドロ・ダミアンが値千金の決勝点 [写真]=金田慎平
30年目のJリーグが18日に開幕。2022明治安田生命J1リーグ第1節で、2連覇中の王者・川崎フロンターレとFC東京が対戦した。
“多摩川クラシコ”で現在5連勝中の川崎Fは、12日に行われたFUJIFILM SUPER CUPの浦和レッズ戦(●0-2)からスターティングメンバーを1人変更。ジョアン・シミッチに代わってマルシーニョが先発入りを果たし、新加入のチャナティップをインサイドハーフに置いた同試合の後半と同じ布陣で臨んだ。
一方、2018年5月以来となるリーグ戦での“多摩川クラシコ”での勝利を目指すFC東京は、今季からアルベル新監督を招へい。トップチーム内に複数の新型コロナウイルス陽性者が出たなか迎えた開幕節の先発には、注目の高卒ルーキー松木玖生、新加入のヤクブ・スウォビィク、木本恭生、エンリケ・トレヴィザンらが名を連ねた。
序盤はホームの川崎Fが押し込む展開に。18分に脇坂泰斗のラストパスから、19分にはレアンドロ・ダミアンのラストパスからマルシーニョが立て続けにチャンスを迎えるが、いずれも相手GKスウォビィクのセーブに阻まれる。
苦しい時間を耐えたFC東京も、前半途中から徐々にチャンスを作るようになる。24分、左サイドでのボール奪取から速攻を展開。永井謙佑、松木、永井、レアンドロとワンタッチでテンポ良く運び、最後はペナルティエリア右でレアンドロが右足を振り抜いたが、相手GKチョン・ソンリョンに防がれた。
FC東京は28分にも川崎Fのゴールを脅かす。ペナルティエリア手前でセカンドボールを回収した松木が左足一閃。強烈なミドルシュートは枠をとらえていたが、これもソンリョンのセーブに阻まれる。
拮抗した展開となった前半をスコアレスで折り返すと、FC東京は51分にビッグチャンスを迎える。渡邊凌磨のロングボールをディエゴ・オリヴェイラが頭ですらし、レアンドロが相手の背後に抜け出す。ソンリョンとの一対一を迎えたが、シュートは止められて先制点とはならない。
FC東京は60分、ペナルティエリア手前でフリーキックを獲得。キッカーのレアンドロが柔らかいボールをゴール前に放り込むと、永井が頭で合わせてネットを揺らす。しかし、オフサイドで得点は認められなかった。
後半はやや劣勢だった川崎Fだが、80分にセットプレーをモノにして先制点をゲットする。左コーナーキックから遠野大弥がインスイングのボールをニアに送ると、L・ダミアンが飛び込み頭で合わせる。昨季得点王が放ったヘディングシュートは、相手GKスウォビィクの指先をかすめて、ファーサイドのネットに吸い込まれた。
川崎Fは86分にアクシデントが発生する。車屋紳太郎が相手と競り合った際に右肩を痛め、担架に運ばれてピッチを後にする。代わって山村和也が投入された。
追いかける展開となったFC東京は89分、途中出場の紺野和也がペナルティエリア手前でこぼれ球を回収。左足を振り抜きゴール左隅を狙ったが、惜しくも左のポストを叩いてゴールとはならなかった。
終盤になって猛攻を仕掛けるFC東京は後半アディショナルタイム4分にも絶好機。レアンドロの折り返しに反応した青木拓矢がペナルティエリア中央で右足を振り抜いたが、これもソンリョンの牙城を崩すことはできない。
試合はこのまま終了し、川崎Fが3連覇に向けて白星スタートを切った。FC東京は王者相手に一歩及ばず、アルベル監督の初陣を勝利で飾ることはできなかった。
川崎Fの次戦は23日に行われ、J1リーグ第9節で横浜F・マリノスと対戦する。FC東京は同日、JリーグYBCルヴァンカップのグループステージ第1節でジュビロ磐田と対戦する。
【得点者】
1-0 80分 レアンドロ・ダミアン(川崎F)
【スターティングメンバー】
川崎F(4-3-3)
チョン・ソンリョン;山根視来、谷口彰悟、車屋紳太郎(87分 山村和也)、登里享平;大島僚太、脇坂泰斗(76分 遠野大弥)、チャナティップ(62分 塚川孝輝);家長昭博、マルシーニョ(62分 知念慶)、レアンドロ・ダミアン
FC東京(4-3-3)
ヤクブ・スウォビィク;渡邊凌磨(56分 長友佑都)、木本恭生、エンリケ・トレヴィザン、小川諒也;松木玖生(72分 三田啓貴)、青木拓矢、安部柊斗;レアンドロ、ディエゴ・オリヴェイラ、永井謙佑(87分 紺野和也)
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト