名古屋グランパスと横浜F・マリノスは29日、『EUROJAPAN CUP 2022(ユーロジャパン・カップ2022)』の開催を発表した。
2019年にも開催された『EUROJAPAN CUP』。当時は横浜FMとマンチェスター・Cが対戦していた。2回目となる今回は、イタリアの名門であるローマが来日する。3度のセリエA優勝、9度のコッパ・イタリア制覇など数多くの国内タイトルを獲得してきたローマは、2021-22シーズンにはヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)でも優勝を果たし、欧州主要大会での初タイトルを獲得していた。
名古屋とローマの一戦は、11月25日(金)に「豊田スタジアム」にて開催される。キックオフ時間は19:30予定だ。一方、横浜FMとローマの一戦は同28日(月)に開催。会場は「国立競技場」で、19:30のキックオフが予定されている。
チケットの概要についても既に発表されている。名古屋、横浜FMのクラブオフィシャル先行販売は9月30日(金)の18:00よりスタート。こちらは抽選での受付だ。その他のチケット販売スケジュール、価格などの詳細は『EUROJAPAN CUP』のオフィシャルHP、または両クラブの公式HPに記載されている。
今回の『EUROJAPAN CUP 2022』開催に際し、ローマ、名古屋、横浜FMの所属選手・監督がコメントを発表した。
▼ジョゼ・モウリーニョ監督(ローマ)
「今年の11月、EUROJAPAN CUP 2022に参加するために我が選手たちを日本に連れて行けることを嬉しく思っています。Jリーグ屈指の名門チームである名古屋グランパスと横浜F・マリノスと対戦できることをとても楽しみにしています」
「過去の日本訪問でたくさんの素敵な思い出があり、また日本のファンがどれだけサッカーを愛しているかを知っているので、再び日本を訪れる事ができとても興奮しています。我が選手たちが強いチームを相手に、素晴らしいサポーターの前で自分達のスキルが試せることも、とてもエキサイティングです」
▼長谷川健太監督(名古屋)
「イタリアを代表するチームと試合をできることを楽しみにしています。シーズン中と同じく、グランパスファミリーの皆さんと共に熱く、そして、アグレッシブに闘います。ワールドカップの盛り上がりに負けないように全力で臨みます」
▼稲垣祥(名古屋)
「世界的なクラブと闘えることを、選手一同心から楽しみにしています。親善試合ですが、勝利にこだわりJリーグや名古屋グランパスの力を世界に示したいと思います。皆さんに楽しんでいただけるエキサイティングな試合になるよう臨みます。この試合を選手もファミリーの皆さんも一緒に楽しみましょう!」
▼喜田拓也(横浜FM)
「今回、世界的に力のある素晴らしいクラブと対戦できる事を非常に嬉しく思います。この試合は貴重な経験になると思いますが、ただの思い出作りではなく、力のある相手に対して、今までやってきたことをチーム全員で思い切りぶつけていきたいと考えています。誇りと自信を持って戦う横浜F・マリノスの姿を一人でも多くの皆さんにご覧いただき、興味をもって頂くきっかけの試合となるよう全力を尽くして勝利したいと思います。エキサイティングな試合に出来るよう、皆で良い準備をしていきたいと思います」
▼水沼宏太(横浜FM)
「まずは、このような大会を開催するにあたり、多くの関係者の皆さんがご尽力頂いている事に感謝したいと思います。僕たち横浜F・マリノスがASローマと対戦するという事で、興味をもって下さる方もたくさんいると思います。幼少の頃からテレビで観ていたようなクラブと試合が出来るというのは、とても楽しみですし、日頃できない経験ができると思っています。選手みんなで全力で挑み、勝負にもこだわりたいと思いますが、とにかく観に来て下さる皆さんに楽しんで帰って頂けるような試合に出来ればなと思います。ぜひ皆さんスタジアムに来てください!」
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト