「2022 Jリーグアウォーズ」が7日に行われ、各賞受賞者が発表。J1リーグのベストイレブンも発表され、J1リーグを制覇した横浜F・マリノスと、その横浜FMと最後まで優勝争いを演じた川崎フロンターレから、それぞれ最多の5名が選出された。
ベストイレブンは、J1全18クラブの監督および選手による投票結果をもとに選定(J1リーグで17試合以上に出場)された「2022 Jリーグ優秀選手」30名の中から、得票数上位のGK1名、DF3名、MF3名、FW1名が選出され、その他3名に関しては選考委員会が決定(※計11名の中にGKは1名のみ、外国籍選手は5名以内)。なお、今回の最多得票者は川崎FのDF谷口彰悟で「218票」だった。
優秀選手30名の得票数は下記の通り。(◎はベストイレブン選出)
■優秀選手賞
▼GK
高丘陽平(横浜F・マリノス) 99票◎
東口順昭(ガンバ大阪) 31票
キム・ジンヒョン(セレッソ大阪) 30票
▼DF
酒井宏樹(浦和レッズ) 37票
アレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ) 65票
谷口彰悟(川崎フロンターレ) 218票◎
山根視来(川崎フロンターレ) 112票◎
岩田智輝(横浜F・マリノス) 152票◎
エドゥアルド(横浜F・マリノス) 37票
小池龍太(横浜F・マリノス) 91票◎
永戸勝也(横浜F・マリノス) 40票
佐々木翔(サンフレッチェ広島) 90票
▼MF
マテウス・サヴィオ(柏レイソル) 39票
家長昭博(川崎フロンターレ) 217票◎
橘田健人(川崎フロンターレ) 58票
脇坂泰斗(川崎フロンターレ) 98票◎
喜田拓也(横浜F・マリノス) 55票
水沼宏太(横浜F・マリノス) 133票◎
奥埜博亮(セレッソ大阪) 54票
野津田岳人(サンフレッチェ広島) 54票
森島司(サンフレッチェ広島) 39票
▼FW
鈴木優磨(鹿島アントラーズ) 41票
マルシーニョ(川崎フロンターレ) 95票◎
アンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス) 79票
エウベル(横浜F・マリノス) 96票◎
西村拓真(横浜F・マリノス) 80票
町野修斗(湘南ベルマーレ) 43票
チアゴ・サンタナ(清水エスパルス) 124票◎
マテウス・カストロ(名古屋グランパス) 36票
満田誠(サンフレッチェ広島) 55票
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト