J1リーグの月間MVPを受賞した、広島FWドウグラス・ヴィエイラ [写真]=J.LEAGUE
Jリーグは16日、4月度の「2023明治安田生命JリーグKONAMI月間MVP」、「2023明治安田生命JリーグKONAMI月間ベストゴール」、「月間優秀監督賞」を発表した。
J1リーグの月間MVPは、サンフレッチェ広島に所属するFWドウグラス・ヴィエイラが受賞した。
4月を4勝1敗で大きく勝ち越した広島だが、同選手は5試合すべてに途中出場し、5ゴールを記録。短い出場時間で勝利に大きく貢献し、チームを上位へ導いている。この活躍ぶりに、Jリーグ選考委員会の北條聡委員は「圧巻のゴールラッシュを演じた最高のジョーカー。好機を逃さぬ決定力の高さは別格で、次々と勝利を呼び込んだ」と絶賛した。
ドウグラス・ヴィエイラは受賞に際し、「明治安田生命J1リーグ月間MVPに選んでいただき、すごく幸せです。この賞をいただけたのも、チームが良い状態にあるからこそであり、監督、スタッフ、選手みんなのおかげです。仲間と一緒に喜びを分かち合いたいと思います。今はチームからの信頼もすごく感じています。今後ももっともっと活躍して、何度も喜び合いたいと思います」と周囲への感謝を伝えている。
J2リーグでは、V・ファーレン長崎に所属するFWフアンマ・デルガドが月間MVPに輝いた。
今季、福岡から5年ぶりに古巣へ復帰したフアンマは、出場した5試合で5ゴールをマーク。決定力の高さを発揮し、開幕以降なかなか波に乗り切れずにいたチームを蘇らせた。平畠啓史特任委員は「いわき戦で、こぼれ球を決めたゴールが印象的。守備の貢献度も高い。加えて、長崎はサイドに良い選手が多いが、フアンマ選手のような空中戦に強い選手がいれくれると、サイドの選手が報われる」と同選手の得点以外の貢献にも称賛を送った。
フアンマ・デルガドは受賞に際し、「今回、月間MVPを受賞することができ、とても嬉しいです。特に4月で印象に残っているゴールはいわきFC戦で、彼らのホームで難しいコンディションと手強い相手でしたが、そこで粘り強く1-0で勝ちきることができたのは、チームとしても個人としても特に印象に残っています。また、この賞をもらえるように残りのシーズンも頑張っていきます」と述べている。
J3リーグの月間MVPには、奈良クラブに所属するFW浅川隼人が選出された。
本職ではない右サイドハーフでの出場ながら3得点を挙げ、クラブの攻撃陣を牽引。同選手は受賞に際して、「この度KONAMI月間MVPに選出していただきました。Jリーグに戻ってきてこのような賞をいただけること嬉しく思います。この受賞は決して1人では掴むことのできないので、チームメイト、ファン、家族に感謝したいと思います。その中でも特に僕は、“Ultras”というプロジェクトで、毎月1人のファンの方に応援していただいたスパイクを履いてプレーしているので、その方と掴めたこの賞は本当に特別なものとなりました。この受賞をこれからもいただけるように得点王を目指して、チームの為、奈良の為に頑張っていきたいと思います。この度は選出していただきありがとうございました」と語っている。
また、各リーグのベストゴールも発表。J1はFC東京に所属するMF渡邊凌磨が、第8節セレッソ大阪戦で見せたゴラッソが受賞した。同選手は「4月のKONAMI月間ベストゴールに選んでいただけたことを本当に嬉しく思います。プロサッカー選手として、どのような形であっても、このような素晴らしい賞を獲れたことに喜びを感じています。この賞をきっかけに、ここから得点を重ね、勝利に貢献できる選手に成長していきたいと思いますし、今シーズン目標として掲げた二桁得点を達成し、またこのような形でベストゴールに選んでいただけるように頑張っていきたいと思います。引き続き、応援よろしくお願いします。」とコメント。また、J2ではFC町田ゼルビアに所属するFW荒木駿太の大分トリニータ戦でのゴールが、J3からは松本山雅FCに所属するFW小松蓮のギラヴァンツ北九州戦のゴールが選ばれている。
月間監督賞には、J1からサンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督が、J2からV・ファーレン長崎のファビオ・カリーレ監督が、J3からは奈良クラブのフリアン監督がそれぞれ選出。特に奈良クラブは、クラブ初となるJ3の舞台で上位争いを演じるなど快進撃を見せている。
4月度の各表彰は以下の通り。
■2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP
J1:ドウグラス・ヴィエイラ(サンフレッチェ広島)
J2:フアンマ・デルガド(V・ファーレン長崎)
J3:浅川隼人(奈良クラブ)
■2023明治安田生命Jリーグ 月間優秀監督賞
J1:ミヒャエル・スキッベ(サンフレッチェ広島)
J2:ファビオ・カリーレ(V・ファーレン長崎)
J3:フリアン(奈良クラブ)
■2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール
J1:渡邊凌磨(FC東京)
第8節セレッソ大阪戦 68分
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト