FOLLOW US

9月のJ1月間MVPは紺野和也! 福岡から長谷部茂利監督と“W受賞”に…J2は千葉の田口泰士

2023.10.18

J1月間MVPの紺野和也(左)、J2月間MVPの田口泰士 [写真]=三浦彩乃、兼子愼一郎

 Jリーグは17日、9月度の「2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」、「月間優秀監督賞」、「2023明治安田生命JリーグKONAMI月間ベストゴール」を発表した。

 明治安田生命J1リーグのKONAMI月間MVPには、9月に行われた4試合を3勝1分と無敗で駆け抜けたアビスパ福岡から、MF紺野和也が選出された。紺野は9月開催の全4試合にスタメン出場し、23日に行われた柏レイソル戦では2ゴールを挙げて3-1での勝利に貢献。2ゴール1アシストという結果はもちろんのこと、Jリーグ選考委員会を務める槙野智章氏より「好調福岡の起爆剤」と評価されるなど、数字以外の面でも福岡の右サイドで攻撃の核となった。

 受賞に際し、紺野はJリーグを通してコメントを発表。「明治安田生命J1リーグ9月のKONAMI月間MVPに選んでいただき、ありがとうございます。9月は古巣のFC東京と対戦があったり、柏レイソル戦でプロ初の2ゴールを決めることができたりと、自分自身にとってもとても印象に残る月となりました。初めての受賞でとても嬉しく思いますし、これも共に戦うチームメイト、監督、コーチ、スタッフ、そしていつも応援してくれるファン・サポーターの皆さんのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。これからまだまだ重要な試合が続きますが、リーグ戦では一つでも順位を上げられるよう、また来月のルヴァンカップでは優勝できるよう、引き続き頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします」と、受賞の喜びや周囲の人々への感謝、さらにはクラブ史上初の決勝進出を決めたJリーグYBCルヴァンカップを含む今後への意気込みを明かした。

 明治安田生命J2リーグでは、9月に行われた4試合で全勝を記録したジェフユナイテッド千葉から、MF田口泰士がKONAMI月間MVPに輝いた。田口は今季前半戦こそ負傷による離脱を強いられる時期もあったが、復帰後は中心選手として活躍。9月に行われた4試合はすべてフル出場を果たした。10月8日に行われた第38節水戸ホーリーホック戦を1-1で終えるまで、千葉は7連勝を記録していたが、好調のチームを支える存在となっている。

 田口は受賞を受けて「この度は、2023明治安田生命Jリーグ9月度のJ2KONAMI月間MVPに選出をいただきありがとうございます。結果が出ているこその受賞だと思います。選手をはじめ、スタッフ、ファン、サポーターに感謝します。普段からの意識、プレーの強度の部分がピッチで表現でき、勝利という結果へつながっているのだと思います。引き続き、全部負けられないという気持ちで1試合1試合を大事にプレーしていきます」とコメントを発表。受賞を喜ぶとともに、昇格が懸かった終盤戦に向けて気を引き締めた。

 明治安田生命J3リーグからは、FC大阪に所属しているMF木匠貴大が自身初のKONAMI月間MVPに選ばれた。FC大阪は9月に行われた4試合を2勝1分1敗という成績で終えたが、木匠は全4試合にスタメン出場。3日に行われた第25節松本山雅FC戦で2ゴールを挙げ、3-1での勝利に貢献すると、ここから3試合連続ゴールを記録した。個人としての勢いを示し、堂々の月間MVPに輝いている。

 木匠は受賞に際し、「月間MVPと言う素晴らしい賞をいただくことができ本当に嬉しく思います。月間MVPを獲ることが出来たのもFC大阪に関わって支えてくださっている方々、そして監督含めスタッフ、チームメイト全員の力でいただくことのできた賞だと思っています。自分自身MVPに選ばれたことに驚きもありますが、それ以上に嬉しく思います。そしてこれからもサッカーを楽しむことを忘れず、もっとレベルアップしてチームを勝利に導ける選手になっていきたいと思います。あと少しとなったシーズンをチームの目標である優勝、昇格を達成するためにも一戦一戦全力で戦い抜き、最後に笑顔で終われるよう頑張っていきたいと思います」とコメント。月間MVPに輝いたことを受けての率直な心境や、周囲への感謝、今後への意気込みなどを明かしている。

 また、各リーグの月間優秀監督賞も発表。J1からは好調を維持して現在は8位につけている福岡から、長谷部茂利監督が選ばれた。長谷部監督は7月度に続いて今季2度目の受賞に。「9月度の月間優秀監督賞に選出いただき大変光栄に思います。選手たちの日頃の頑張りが勝利という形につながっている事、大変嬉しく思っています。またその選手をサポートする家族の皆さん、どんな時も全力で後押ししてくれるファン・サポーターの皆さん、日頃より手厚いサポートをいただいているパートナー企業の皆さん、そして優秀なコーチ・スタッフ、アビスパに関わる全ての皆さまに、この場を借りて感謝の思いを伝えさせていただきます。ありがとうございます。シーズンも終盤戦、来月にはYBCルヴァンカップの決勝も控えていますが、さらに一丸となって目の前の一戦一戦に全力を尽くしていきたいと思います。引き続き熱い応援をどうぞよろしくお願いします」と感謝の言葉を綴った。なお、J2では4戦全勝を記録した千葉を率いる小林慶行監督が同賞を受賞。J3では現在2位につけており、9月のリーグ戦は3勝1分と無敗で終えた鹿児島ユナイテッドFCから、大島康明監督が受賞を果たした。

 そして、KONAMI月間ベストゴール賞に輝いた3名の選手も発表された。J1ではアルビレックス新潟に所属しているMF三戸舜介が、5月度に続いて今季2度目の受賞。17日に行われたガンバ大阪戦で、1点ビハインドで迎えた83分、千葉和彦からの縦パスをスルーして高木善朗からの落としを受けると、対峙した相手の股を抜いてから冷静に右足フィニッシュを沈めた。

 受賞を受け、三戸は「5月に続いて2回目の受賞で、まさか自分のゴールが選出いただけると思ってもいなかったので、正直、驚いています。あのゴールは千葉和彦選手、高木善朗選手の素晴らしいプレーの連携からボールをもらったので、自分としては珍しく落ち着いてシュートを打つことができました。この賞は自分に迷いなくシュートを打たせてくれた2人のおかげだと思っています。残り試合も少なくなりましたが、これからもチームを勝利に導けるようなゴールを狙っていきます」と喜びを表現した。

 J2からは、FC町田ゼルビアに所属しているDF鈴木準弥が同賞に輝いた。鈴木は23日に行われた第36節V・ファーレン長崎戦、1点リードで迎えた前半アディショナルタイムに、距離のある位置からフリーキックを直接沈めていた。その後町田はゴールラッシュを見せ、6-0と大勝を飾っている。J3では、カターレ富山のMF椎名伸志が選出。椎名は17日に行われた第27節FC大阪戦にて、1-1で迎えた44分にペナルティエリア手前から左足で強烈なミドルシュートを叩き込んだ。椎名にとってはこれが自身2点目で、チームもこのまま2-1で白星を記録。2得点で勝利に大きく貢献しただけでなく、月間ベストゴール賞にも輝いた。

 9月度の各表彰は下記の通り。

■2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP

J1:紺野和也アビスパ福岡
J2:田口泰士ジェフユナイテッド千葉
J3:木匠貴大(FC大阪)

■2023明治安田生命Jリーグ 月間優秀監督賞

J1:長谷部茂利アビスパ福岡)※今シーズン2度目の受賞
J2:小林慶行ジェフユナイテッド千葉
J3:大島康明鹿児島ユナイテッドFC

■2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール賞

J1:三戸舜介アルビレックス新潟)※今シーズン2度目の受賞
第27節ガンバ大阪戦 83分の得点

J2:鈴木準弥FC町田ゼルビア
第36節V・ファーレン長崎戦 45+6分の得点

J3:椎名 伸志(カターレ富山
第27節FC大阪戦 44分の得点

紺野和也の関連記事

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING紺野和也のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO