FOLLOW US

清水、3選手が契約満了…GK大久保択生「PKを止めて皆さんと喜び合えなかったことが心残り」

2023.12.06

清水退団が決まった神谷優太(左)、大久保択生(中央)、井林章(右) [写真]=小林渓太、金田慎平

 清水エスパルスは6日、同クラブに所属しているGK大久保択生、DF井林章、MF神谷優太の3選手について、来季の契約を締結せず、今季をもって契約満了とすることを発表した。

 大久保は1989年9月18日生まれの現在34歳。2008年に横浜FCでプロキャリアをスタートさせると、その後はジェフユナイテッド千葉、V・ファーレン長崎、FC東京、サガン鳥栖でプレー。2019年8月に完全移籍で清水へ加入した。同シーズンは明治安田生命J1リーグで11試合に出場。翌シーズンは15試合でゴールマウスを守った。2021シーズンからはGK権田修一の加入もあって出場機会こそ減少したが、貴重なバックアッパーとしてチームに貢献。今季は明治安田生命J2リーグでの出場こそなかったものの、JリーグYBCルヴァンカップでは6試合、天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会では1試合に出場。J1昇格プレーオフでは、権田の不在に伴い準決勝のモンテディオ山形戦、決勝の東京ヴェルディ戦と2試合ともにゴールマウスを守った。

 井林は1990年9月5日生まれの現在33歳。関西学院大学を経て2013年に東京Vへ入団すると、初年度から主力の1人として活躍し、2015シーズンからの4年間はキャプテンも務めた。2019年からはサンフレッチェ広島でプレーし、2021年6月に清水へ完全移籍加入。今季は明治安田生命J2リーグ18試合に出場して3ゴールを挙げたほか、JリーグYBCルヴァンカップでも5試合のピッチに立った。

 神谷は1997年4月24日生まれの現在26歳。青森山田高校を経て、2016年に湘南ベルマーレへ加入した。2018年からの2シーズンは愛媛FCへ期限付き移籍し、2020年には柏レイソルへ完全移籍。柏では2シーズンプレーし、2022年に清水へ完全移籍加入した。昨季は明治安田生命J1リーグで21試合出場1得点を記録。背番号を「7」に変更して臨んだ今季は、明治安田生命J2リーグで22試合に出場して3ゴールを挙げた。また、JリーグYBCルヴァンカップでも2試合に出場しており、J1昇格プレーオフでも決勝の東京V戦に途中出場した。

 契約満了に伴い、大久保、井林、神谷はクラブを通してコメントを発表している。

大久保択生
「今シーズンをもちまして契約満了となり、清水エスパルスを離れることになりました。2019年の夏から4年半の間、清水エスパルスの選手として戦えたことを誇りに思います。どんな時でも変わらずに応援してくださったサポーターの皆様には感謝しかありません。プレーオフ決勝のあの最高の応援の中で、PKを止めて皆さんと喜び合えなかったことが心残りで、自分の実力不足を痛感しています」

「来年も清水エスパルスでプレーできないのは寂しいですが、来年こそJ1へ昇格して強いエスパルスになることを楽しみにしています。まだまだ現役を続けるつもりなので、またアイスタでプレーする姿を見せれるように頑張りたいと思います。4年半ありがとうございました」

井林章
「このたび、清水エスパルスを退団することになりました。まずは昨年の降格のこと、そして今年J1昇格を果たせなかったこと、本当に申し訳なく思います。2年前の夏にきてから苦しい時間ばかりでしたが、自分らしさを出すことはできたと思うので過ごした時間に悔いはありません。また清水エスパルスが躍動することを祈っています。井林軍団は解散となりますが、皆さんの記憶に留めておいていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました」

神谷優太
「2年間、短い間でしたがありがとうございました。満了と言う形で終わってしまったこと、すごく悔しい気持ちでいっぱいです。清水でJ1昇格し、皆さんとたくさんの喜びを分かちあいたかったです。それが叶わない現実をすごく残念に思っています。しかし、それがサッカー選手の人生です。ここ数年、怪我に苦しみ中々満足するプレーができなく悩んだ時期が多かったですが、トレーナーやスタッフの方々のおかげで、今年1年最後までピッチの上で終えることができました」

「まだ今後のことは決まっていませんが、人生なるようになると思っています。もちろん努力することを怠らないよう毎日必死で頑張ります。僕の人生にはいつも分岐点があります。正しい道は分かりませんが、迷わず自分が思った道に進みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします」

大久保択生の関連記事

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING大久保択生のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO