劇的同点弾のMF高木善朗 [写真]=J.LEAGUE via Getty Images
2024明治安田J1リーグ第11節が3日に行われ、アルビレックス新潟とサンフレッチェ広島が対戦した。
ミヒャエル・スキッベ監督の下、サンフレッチェ広島は開幕から無敗を維持する唯一のクラブだが、直近は3試合連続ドローと勝ち切れていない。前節は首位町田ゼルビアから5位名古屋グランパスまでの上位陣が揃って足踏みをしたため、勝ち点差が開くことはなかったが、5月の連戦で首位に浮上するためにも、早く白星が欲しいところだ。
対する本拠地『デンカビッグスワンスタジアム』にサンフレッチェ広島を迎えるアルビレックス新潟は、ここまで3勝3分4敗の14位。前節FC東京戦は今シーズン最多となる3失点を喫した他、またしても先制点を許す(10試合のうち8回目)など、課題が顕著に現れた敗戦だっただけに、立て直しを図れたかが問われる一戦となる。
最初にチャンスを作ったのは広島だった。6分に左サイドで獲得したFKから、DF佐々木翔が迫力のあるヘディングシュート。ただこれはコースが甘く、相手GKにキャッチされた。その後は新潟のビルドアップと、広島のハイプレスが噛み合った攻防が続いていく。
が28分、ゲームバランスが崩れる。右サイドでボールを受けた広島MF中野就斗に対して、新潟DF早川史哉が足裏を見せる形でのタックルを敢行。当初はイエローカードが提示されたものの、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入。レッドカードに変更され、新潟は残りの60分近くを10人で戦うことになった。
スコアレスで折り返した後半は、数的優位に立った広島のハーフコートゲームになった。まずは47分、中央でのパス回しから右サイドに展開すると、中野がゴール前にクロスを供給。FWピエロス・ソティリウが頭で合わせだが、ここはうまく当たらなかった。続く51分には左サイドから起点を作ると、ポケットに侵入したMFマルコス・ジュニオールが中央へ折り返しのパス。ソティリウが今度は足で合わせるも、枠外に外れてしまった。
そして70分、ついに相手ゴールをこじ開けた。MF満田誠のミドルシュートから左CKを得ると、MF東俊希がアウトスイングのボールを蹴る。これを打点の高いヘディングで叩いたDF荒木隼人が先制点をもたらしたのだ。
一方の新潟は、途中出場のMFダニーロ・ゴメスが孤軍奮闘。すると、連敗が現実味を帯びてきた後半アディショナルタイムに、そのダニーロ・ゴメスの仕掛けから、最後は相手DFのクリアボールにいち早く反応したMF高木善朗が右足を振り抜く。日本代表のGK大迫敬介が守るゴールを破った。
試合はこのまま、1-1で終了。両者が勝ち点1を分け合ったが、その重みは対照的なものに。次節、広島は開幕3連敗から本調子を取り戻しつつある名古屋グランパスと、新潟は連覇を目指すヴィッセル神戸と対戦する。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト