真野恵里菜さんと柴崎岳(撮影は2018年10月) [写真]=Getty Images
鹿島アントラーズに所属するMF柴崎岳の妻であり、女優の真野恵里菜さんが8日、自身の公式SNSを通して第一子出産を報告した。
真野さんは赤ちゃんの手と自らが“握手”する画像とともに、「ご報告」と題し、「先日、第一子を出産しました」と報告。「産院の先生、助産師さんや看護師さん、そして家族や事務所の方々のたくさんのサポートにとても感謝しています」と言葉を記しただけでなく、「夫も日々の練習や試合で忙しい中、立ち会ってくれて本当にありがとう!」と柴崎への感謝の思いも綴った。「これからは父と母としてもお互いに支え合いながら、より一層家族を大切にして過ごしていきます。あたたかく見守っていただけると幸いです」と締め括っている。
柴崎と真野さんは2018年7月、柴崎が日本代表の一員としてFIFAワールドカップロシア2018を戦い終えた後に入籍を発表していた。
現在32歳の柴崎は青森山田高校を経て、2011年に鹿島へ入団。6シーズンにわたって活躍しだけでなく、最終年度の2016シーズンには当時の鹿島において日本人では2人目となるエースナンバーの10番を背負った。同シーズンはJ1リーグ&天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会の国内2冠に貢献。FIFAクラブワールドカップでも2位入りの原動力となった。在籍期間内には3度のJリーグ制覇を経験し、同シーズン終了後に海を渡った。
海外移籍後はスペインでプレーし、テネリフェ、ヘタフェ、デポルティーボ、レガネスでプレー。昨年より鹿島に復帰すると、今季からはかつて背負った10番を着用し、キャプテンにも就任。今季はここまでJ1リーグで7試合、JリーグYBCルヴァンカップと天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会でそれぞれ1試合に出場。7月6日に行われた2024明治安田J1リーグ第22節北海道コンサドーレ札幌戦(○2-0)では、今季初のフル出場を果たしていた。
また、日本代表としても長きにわたって活躍。2012年2月に初招集されると、2014年8月にデビューを飾った。これまでにFIFAワールドカップは2回、AFCアジアカップは2大会に出場。国際Aマッチ通算で60試合出場3得点を記録した。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト