FOLLOW US

長谷部誠が『Jリーグラボ』で野々村チェアマンと語り合う!「サッカーに特化した番組がある意味は大きい」

2024.07.24

[写真]=平塚亮

 昨季限りで現役を引退し、フランクフルトU-21のアシスタントコーチに就任した元日本代表MF長谷部誠が『スカパー!』の人気番組『Jリーグラボ』に出演した。MCを務める野々村芳和Jリーグチェアマンと熱いサッカー談義を交わした。

Jリーグラボ』の収録を終えた感想や、指導者として新たなスタートを切る今後のキャリアについて語ってくれた。なお、長谷部が出演する『Jリーグラボ #135』は、7月31日(水)午後7時〜初回放送を予定している。

取材・文=三島大輔(サッカーキング編集部)
撮影=平塚亮(サッカーキング編集部)

――まずは『Jリーグラボ』の収録を終えた感想からお願いします。
長谷部 非常に楽しい話ができました。野々村さんは話を引き出すのがすごく上手で、あっという間の収録でした。野々村さんは同じ静岡県出身で共通の話題も多くあります。日本サッカー、Jリーグが良くなるために、自分からも意見を引き出してくださるので、探究心がすごいなと思います。

――もし次回『Jリーグラボ』に出演する機会があったら、どんな話をしてみたいですか?
長谷部 フロントやクラブ経営にも興味があります。野々村さんは元Jリーガーで北海道コンサドーレ札幌の社長になり、Jリーグチェアマンという経歴なので、そういった野々村さんの経験について聞いてみたいですね。

――『Jリーグラボ』のようなサッカーを語り合う番組はドイツでも多いのでしょうか?
長谷部 すごく多いですよ。日本でもサッカーに特化した番組がある意味は大きいと思っています。今の時代はテレビやSNSなど、様々な分野でマーケティングをしていくことが大事だと思います。そこは自分もヨーロッパのクラブに在籍して感じていることです。

――野々村チェアマンのJリーグに今後どんなことを期待しますか?
長谷部 まずJリーグに対する印象はすごくポジティブです。これだけ環境が整ったリーグは世界を探してもなかなかありません。自分もサッカー界にたくさんの知り合いがいて、日々話す中で『Jリーグを良くしていきたい』『日本サッカーはどうしたら強くなるのか』と考えて取り組んでいる人がたくさんいます。Jリーグができて約30年が経ち、これからの方が成長という部分での難しさはあると思いますけど、そういった志を持った関係者でやっていけば明るい未来が待っていると思います。

――では、長谷部さんの今後についてもうかがいます。新シーズンからはフランクフルトU-21のアシスタントコーチとして、指導者キャリアをスタートさせます。
長谷部 まずは自分がこのポストに就いた意味を考えないといけないと思っています。若い選手がトップチームで活躍するためにはどうしたら良いのか。しっかりと自分の経験を伝えていかなければなりません。それは結果で見えてくると思うので、しっかりとやっていきたいです。

――改めて22年間のプロ生活を終えて、セカンドキャリアが始まる今の心境はいかがですか?
長谷部 正直まだ少しふわふわしていますね(笑)。プロ生活が終わって、果たして自分はどこに向かうのか。これからいろいろなことにチャレンジしながら、その中でいろいろなものが見えてくると思います。フランクフルトで約10年間プレーして、クラブから信頼を勝ち取り、今回オファーをいただけたと思っています。ドイツに行けば外国人の自分がそういったポストに就けることは、なかなかないことです。あまり先のことは考え過ぎず、一歩一歩しっかりとやっていきたいと思います。

長谷部誠の関連記事

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By 三島大輔

サッカーキング編集部

サッカーキング編集部所属。 週刊J2&月刊J3 MC。Jリーグ&ブラジルサッカーウォッチャー。

SHARE

RANKING長谷部誠のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO