[写真]=兼子愼一郎
FIFAクラブワールドカップのトロフィーが浦和レッズの本拠地・埼玉スタジアム2002に上陸した。これを記念したメディアカンファレンスが2日に行われ、田口誠代表取締役社長、クラブOBの鈴木啓太氏、阿部勇樹氏、興梠慎三氏、そして元ブラジル代表GKジーダ氏が登壇した。
浦和は過去2007年、2017年、2023年とJリーグ勢としては最多3大会に出場。そして今大会は通算4度目の挑戦となる。2007年は準決勝でミランと対戦し、クラレンス・セードルフの決勝点で0-1で敗れた。ミラン戦に出場した鈴木と阿部は「カカは速かったし、セードルフからボール取れなかった」。「やっとゴール前に行ったらあの方(※後ろで本会見を見学していたジーダ)がいる。ゴールが小さく見えた(笑)」とワールドクラスのメンバーが揃うミランとの対戦を改めて振り返った。
2023年大会ではマンチェスター・シティと対戦。スコアは0-3と世界トップクラブとの差を痛感する結果となった。興梠は「大谷翔平選手が『憧れるのをやめましょう』と言っていましたけど、マンチェスター・シティと戦った後にユニフォーム交換をして喜ぶ姿を見ると、憧れを捨て切れていなかった」と振り返る。「それじゃ勝てないですし、今大会は憧れを捨てて真剣勝負で臨んでほしい」と期待を込めた。
またクラブOBの長谷部誠、遠藤航からビデオメッセージも放映され、「僕もドイツから見られることを楽しみにしています。WE ARE REDS!(長谷部)」「今大会は素晴らしい結果を残せるように期待しています(遠藤)」とエールを送った。最後に阿部は「なかなか自チーム以外を応援するのは難しいかもしれないですけど、同じ日本サッカーファミリーとして応援していただきたい」と呼びかけた。
クラブワールドカップは、6月15日から7月14日にかけてアメリカ合衆国で開催される。浦和はグループEに入り、リーベル・プレート(アルゼンチン)、インテル(イタリア)、モンテレイ(メキシコ)と対戦。今大会はDAZNで全63試合を独占無料配信される。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト