大型補強で注目を集めたものの、明治安田J1リーグ開幕から4戦で2分け2敗と勝ち星のない浦和レッズが8日、本拠地で昇格組のファジアーノ岡山と対戦。立ち上がりから主導権を握った浦和がFWチアゴ・サンタナのゴールにより1-0で勝利した。
ゴールレスドローに終わったヴィッセル神戸との一戦以降、守備がハマらずに後手を踏む展開が続いていたが、この日は「スタートから高い強度でプレーでき、攻から守への切り替えも高いレベルで対応できた」と、指揮官が振り返った通りの試合内容でペースを握り、後半開始早々にエースがゴールネットを揺らした。
中盤の強度を上げようと選手を入れ替えた終盤は、意図せず「引いて守るような時間が続いてしまった(マチェイ・スコルジャ監督)」が、浦和守備陣が岡山の攻撃をしのぎ切り、寒空のなか駆けつけた3万を超えるサポーターに今季初白星を届けることに成功。試合後、今季2度目の無失点試合により、自身が持つJ1の無失点試合を「200」の大台に乗せたGK西川周作が喜びを口にした。
試合終了のホイッスルを聞いた瞬間、両手を高々と掲げた西川は「ホッとした気持ちと、さぁここからだという気持ちがすぐに湧いてきた」と率直な思いを打ち明けつつ、「ここで次の試合がアウェイの鹿島戦。アドレナリンは全員100パーセントだと思う」と、難敵との次戦を見据えた。
改善された守備の強度については「切り替えが早かったので、一人に対して2〜3人でいけて奪えた。神戸戦に近い切り替えの早さだったと思います。どういう相手でも自分たちが最低限やらないといけないこと」と振り返り、「そこをサボると勝てるゲームも勝てなくなる。この勝った感覚をみんなで共有してやっていきたい」と続けた。
そして、200試合目の無失点試合を達成したことに関しても言及し、「いろいろな選手とやってきた結果なので、皆さんに感謝の気持ちもありますし、自分の中では通過点だと思っています」とコメント。記録のさらなる更新に意欲を見せつつ、「自分が望むのはチームの勝利。そのためにベストを尽くすことを続けていきたい」とも語り、勝利という形で節目を迎えられたことを喜んだ。
【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト