FOLLOW US

暫定18位の悩める王者・神戸…復帰した酒井高徳に求められることとは?

2025.03.31

復帰を果たした酒井高徳(写真は今年2月15日のもの) [写真]=Getty Images

 3月の代表ウイークが明け、2025明治安田J1リーグが再開。2023・24年王者のヴィッセル神戸はここから一気にギアを上げていかなければならない状況だ。

 ご存じの通り、彼らは2月8日のFUJIFILM SUPER CUP 2025を皮切りに、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)、J1の超過密日程を強いられたが、開幕当初から井手口陽介、宮代大聖、広瀬陸斗ら主力級の負傷者が続出。海外移籍に踏み切った初瀬亮の穴埋めもできておらず、戦力不足を露呈。非常に厳しいスタートを切ることになり、ACLEでまさかの16強敗退。J1も開幕から4戦未勝利と信じがたい苦境に直面したのだ。

 J1に関しては、3月16日の湘南ベルマーレ戦で5試合目にしてようやく初白星を飾ったものの、暫定順位は17位。この位置から抜け出すことが最重要命題と位置づけられた。

 そんな彼らが29日に対峙したのは、今季好調の鹿島アントラーズ。国内7冠の鬼木達監督を迎え、レオ・セアラ、小池龍太ら新戦力がフィットし、6戦終了時点で勝ち点13を確保。首位に立ったのだ。しかも、彼らは本拠地・カシマスタジアムでめっぽう強い。神戸の吉田孝行監督も「我々はチャレンジャー」と試合前に語っていたが、敵を凌駕するサッカーが求められたのだ。

 けれども、この日の神戸は重苦しいスタートを切ることになった。鹿島の徹底した大迫勇也、武藤嘉紀に対する守備、中盤での球際と寄せの激しさに阻まれ、なかなかボールを前線に入れられない。鹿島により多くのチャンスを作られ、前半33分にはGK前川黛也のミスをレオ・セアラに突かれ、前半のうちから失点を喫してしまったのだ。

「セカンドボールの攻防もそうですし、ちょっとしたことで流れが変わってしまう。相手の方が自分たちのゴール近くでプレーしていたのはありましたし、僕らはもっとゴールに向かっていく必要があった」と中盤の要・扇原貴宏も不完全燃焼感を覚えたという。

 歯切れの悪い戦いぶりをベンチからじっと見つめていたのが、酒井高徳。ご存じの通り、彼は2月15日のJ1開幕・浦和レッズ戦で右縫工筋肉離れに見舞われ、1カ月間離脱。ようやくベンチ入りできる状態になり、試合に帯同したのだ。

「対鹿島はしっかり戦う部分が絶対大事になりますけど、ミスで失点した分、得点を取れるチャンスを残りの時間でしっかりと模索しなきゃいけなかった」と本人も危機感を募らせていたという。

 吉田孝行監督もその実情をよく理解していた。だからこそ、宮代や汰木康也、カエターノやグスタボ・クリスマンら持てるカードを次々と切ってテコ入れを図ろうとしたが、敵陣に押し込んでもフィニッシュまでなかなか行けない。苦しい流れの中、81分に最後のカードである酒井高徳を投入したのだ。

 背番号24は広瀬と交代して右SBに入り、前にいる武藤とともにサイド攻略からの決定機演出を求められたが、この日はどうしても相手の守備ブロックを崩し切れない。頼みの大迫もゴールに届かず、0-1のままタイムアップの笛。暫定順位ながらJ2降格圏の18位に沈んでしまった。

「勝ててないんで、苦しいとは思いますね…。自分も『できる限り、チームの力になりたい』と思ってキャンプから準備してきた中で5週間も離脱してしまって、別の選手が不慣れなポジションでやらなければいけない状態を作ってしまった。そこにはすごく責任を感じてます。そういう僕が今、どうこう言える立場でもないけど、開幕戦以来のピッチに立てたという意味で、今日は新たなスタート。ここから『力強い』と思ってもらえるプレーを出さなきゃいけないし、もっと前に絡むことも必要。試合中の細かいところでの修正も自分の役割だと思っています」と本人も鹿島戦を機にチームに活力を与え、浮上の起爆剤になることを誓っていた。

 実際、背番号24が最終ラインにいるかいないかで、前線や中盤に指示やサポート、危ない場面での対応などは確実に変わってくる。ここまで右SBをこなした松田陸や広瀬も優れたプレーヤーではあるが、周りへの影響力や発信力という部分はやはり酒井高徳には叶わない。

 山口蛍というリーダーが去った今、停滞中のチームを鼓舞し、強引に前を向かせるようなタスクをこなせるとしたら、やはり彼しかいない。そういう意味で、酒井高徳の復帰は悩める神戸にとって前向きな材料に違いない。

 今のモヤモヤ感を払拭し、連勝街道を驀進しない限り、3連覇への道は遠のいてしまう。すでに鹿島との勝ち点差は10に広がっており、1試合消化が少ないとしても、安穏としてはいられない状況なのは間違いないのだ。

 幸いにして4月は横浜FC、アルビレックス新潟、東京ヴェルディといった下位グループとの対戦が続く。ここは百戦錬磨のタフな男に率先して立て直しを図るべきだ。

「今季は先に失点する試合が多いので、それをまず改善しないといけないし、その後の戦い方も改善しないといけない」と扇原も語気を強めていたが、神戸最大の強みである堅守を取り戻すためにも、酒井高徳のフル稼働が必須だ。コンディションをさらに引き上げ、チームの拠り所として躍動することで、王者を窮地から救えるはずだ。

「苦しい時の高徳」の真骨頂を発揮するのはここからだ。エネルギッシュな男の一挙手一投足から目が離せない。

取材・文=元川悦子

酒井高徳の関連記事

【PR】4月25日(金)開催!WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By 元川悦子

94年からサッカーを取材し続けるアグレッシブなサッカーライター。W杯は94年アメリカ大会から毎大会取材しており、普段はJリーグ、日本代表などを精力的に取材。

SHARE

RANKING酒井高徳のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO